先日、近所の大型ドラッグストアに買い物にいきました

駐車場から店内へ入ろうとして足が止まってしまった。。。
いつも思うこと…
店舗外側、入口の照明が全部点いてる

こんなに天気いいのに?
店内の蛍光灯は意識して明かりを減らしてるのに?
日本中、節電を心がけ、九州は計画停電だって始まるかもしれないのに

ちょっとがっかりした感を抱きつつレジに並んだけど気になって気になってしょうがない。
うーーー

意を決して店員さんに「あのう、余計なことかも知れませんが外の電気、この時間いらなくないですか?もったいなくないですか?」
…言っちゃった、口うるさいお客と思われたか

九州でチェーン展開してるとっても有名なドラッグストア。
店員さんも丁寧だし、安いし、プライベートブランドも充実してるし週の半分は利用してる
節電とは謳い文句だけなん?なーんとなく気持ちが萎えちゃった、
あ、ブルーの話終わってなかった
変態で止まったままだ


また後日~