

こんばんは

まだまだ、冷え込みますね・・・
風邪など引かないように温かくして過ごしましょう
先日、“生地”の仕込をしました。
それは、こちら↓↓↓
完全に乾いて、作業開始



焼くと、こんな感じになります。
中学の頃から、油絵を描いていました。
今は、描いていませんが・・・
高校の頃は、画材や絵の具が欲しくって・・・
必死にバイトしていた頃のことを、制作しながら思い出していました。
焼き色をつける時、あらゆる色を混ぜてパリパリ感や
こんがり感を出すのですが・・・技法にとらわれない
作業は、ちょっぴり油絵に似ています。
こんなところで、昔、必死になって覚えた技が使えるとは・・・
人生!なんでもチャレンジしておくものですね~(実感(*´σー`))
昔話はこのぐらいにして・・・
先程、制作したバナナちゃん登場!ヾ(@°▽°@)ノ
以前に制作した、ブルーベリーちゃんといちごちゃん登場!(*゜▽゜ノノ゛☆
こんなの出来ました

フルーツ☆ディニッシュ
昨日、イ~ストにて<生>フルーツディニッシュを
ゆきちゃんといただきましたが・・・
うまかった!!
それでね、このディニッシュ!
こんな角度でも落ちません!!
(すみません・・・家のかわいい冷蔵庫~
さらにかわいくなりました。)
家事が楽しくなるように!
マグネットです。
サイズは、(4×4cmぐらいのもので、
マグネットは、以外にもかなり強度のあるものです。
来週の2月26日には、日進市にぎわい交流館にて
販売会を開催します。
ちょっと、エンジンかけはじめようかな~と
思っている紫夕さんでした。






