年末バタバタと忙しい中、久しぶりの休みでした(^O^)/
明日で、仕事納めになります!!!
皆様もそろそろお正月気分でしょうか??
***************
去年の1番開花は『オンシジューム フレグランス ファンタジー』でした。
今年の1番開花は、我が家で初の開花となりました↓↓↓

『アングレカム ディスティカム』
H23・11・22開花
夏の暑さを乗り越えた初開花…
この時が1番嬉しいんです(^^)!!!

アングレカムの花は、どことなく冬の月明かりのように繊細な白で、ボヤー(^^ゞ笑)と咲いて魅力的です。
現在は花も終わり、葉のみとなりました。
***************
『Angcum distichum』
分布:マダガスカル 原種
管理:素焼き鉢&水ゴケ
・花は1㎝以下と、非常に小さい。
・1バルブに3~5輪ほどつく。
・アングレカム特有の『距』はなし。
・肉厚な葉を見ると、蘭より多肉植物のよう。
・香りはない。
マダガスカルの森で、この花が咲いてるなんて、ロマンチック~。
近くをマダガスカルヒルヤモリが通るのかしら…
あぁ…素敵!!!(笑)
明日で、仕事納めになります!!!
皆様もそろそろお正月気分でしょうか??
***************
去年の1番開花は『オンシジューム フレグランス ファンタジー』でした。
今年の1番開花は、我が家で初の開花となりました↓↓↓

『アングレカム ディスティカム』
H23・11・22開花
夏の暑さを乗り越えた初開花…
この時が1番嬉しいんです(^^)!!!

アングレカムの花は、どことなく冬の月明かりのように繊細な白で、ボヤー(^^ゞ笑)と咲いて魅力的です。
現在は花も終わり、葉のみとなりました。
***************
『Angcum distichum』
分布:マダガスカル 原種
管理:素焼き鉢&水ゴケ
・花は1㎝以下と、非常に小さい。
・1バルブに3~5輪ほどつく。
・アングレカム特有の『距』はなし。
・肉厚な葉を見ると、蘭より多肉植物のよう。
・香りはない。
マダガスカルの森で、この花が咲いてるなんて、ロマンチック~。
近くをマダガスカルヒルヤモリが通るのかしら…
あぁ…素敵!!!(笑)