B’z THE CIRCLE ~今すぐ輪の中に入ろう~

おはようございます!

昨日はお仕事でどうしてもブログ更新できませんでした…

いつも見に来ていただいていた方には申し訳ないことをしてしまいました…

本日は元気に更新します♪


さて、今日はシングルに入っている”2曲目”にまつわるお話です♪


一般的にはシングルに収録されている2曲目は、「カップリング」や「C/W」という風に呼ばれています。

ただ、B’zはそれを違う呼び名で呼んでいます。

みなさんわかりますかー??


答えは、「2nd Beat」(セカンドビート)です。

もちろんシングル1曲目は、「1st Beat」(ファーストビート)と表しています。


31thシングル「ultra soul」以降は1枚のシングルに3曲以上収録されているシングルも発売されていて、その際は3曲目以降を「3rd Beat」(サードビート)、「4th Beat」「5th Beat」としています。


ちなみにこの表記は両A面シングルの2曲目にも用いられています。

そのため一概には言えませんが、基本的にB’zでは、「2nd Beat」=「B’zのカップリング曲」という風にとらえられています。


この表記が用いられるようになったのは、4thシングルの「BE THERE」から。

また作品によっては「2nd Beat」だけでなく「2nd beat」という表記もあります。


2000年以降、B’zの2nd BeatはLIVE-GYMやSHOWCASEで演奏されない場合が多いです。

ライブが終了して退場の際に流れている未発表の曲が、2en Beatとして収録されることもよくありますよね♪

「あれ?この曲どこかで聴いたことあるな…」

というのはたいてい退場の際に聞いているのかもしれません。


ただ、そういったB’zの2nd Beatにも隠れた名曲が数多くありますよね。

アルバムに収録されることはなかなかない2nd Beatも、ベスト盤などには収録されることがよくあります。


昔のシングルに収録されていた2nd Beatも、4thシングル「BE THERE」から13thシングル「裸足の女神」はマキシシングル化されて再発売されたので、入手は可能になっています♪

あまり2nd Beatの記憶がない方も、今から「お宝探し」してみてはいかがですか??


ちなみに僕のおすすめは26thシングル「ギリギリchop」に収録されている2nd Beat「ONE」です♪

ベストアルバムにも収録されているのでぜひ聴いてみてください♪


それでは今回はこの辺で!

毎回お付き合いいただきありがとうございます♪


「ONE」

↓↓↓

ギリギリChop/B’z
¥1,020
Amazon.co.jp

The Ballads ~Love & B’z~/B’z
¥3,059
Amazon.co.jp


「BE THERE」

↓↓↓

BE THERE/B’z
¥1,020
Amazon.co.jp


「裸足の女神」

↓↓↓

裸足の女神/B’z
¥1,020
Amazon.co.jp