前記事のランチの後、京都 高雄の もみぢ家 別館 に向かいました~バス


お迎えのバスを降りると、つり橋が出迎えてくれます!

渡り始めると、おおぅ。結構ゆれてる~音譜


ぴょんぴょん飛び跳ねそうになりかけたら、母がよろめいていたので、急遽ストップヾ(;´▽`A``
つり橋って、落ちないって分かってても、渡る時なんかドキドキするよね~ラブラブ






橋を渡って、すこし坂を上るとロビーに到着。囲炉裏があって、雰囲気満点!

もみぢ家別館「川の庵」は、民芸調合掌造りの建物で、お部屋もとっても素敵なんです。

天井が高くて、ゆったりできるわ~!

外は、新緑に見えるけど、これ全部もみじなんですもみじ




そして、そこには、露天風呂が♪川のせせらぎも聞こえてきて、心が洗われるようですぅ

やーん♪露天風呂付き客室だなんて、贅沢だわ~o(≧▽≦)o

母も大喜びですアップ

とりあえず、内風呂で汗をながして、のんびりしてから、いよいよ夕食へ!


ここ、もみぢ家さんでは、夏の夕食は、川床で頂けるなんてすばらすぃぃ合格

席に向かっていると、鮎が香ばしく炭で焼かれてるの発見~ラブラブ!

めっちゃいいにおいと、煙が立ち上っています。はよ食べたい~ドキドキ



席には、涼しげなうちわが♪わ~い!わ~い!めちゃテンションあがってきたアップ



座るとこんな風な川岸で、清流と水の音がして、涼やかな風が吹いています。



ではでは、納涼川床席懐石 清涼の里[月] をいただきます~゚+。:(人´∀`)゚.:。+゚

お料理のお味は、期待以上で、どれもおいしい~猫

1つ1つが丁寧に料理されていて、ここまで来てよかった~!と思わせてくれます。

わ~い!夏のハモ、今年初めてだしheart+kira*


お~!氷の器や~んheat+kira* スズキのあらいの盛り付けキレイだわん゚+。:(人´∀`)゚.:。+゚


食事中のジェフくんは、宿の人にいっぱい抱っこしてもらったり、あやしてもらったりで

ママはめっちゃ楽チンheart+kira*


途中、本物の舞妓はんが、席まで回ってきてくれます。

きれいに結われた髪の毛は、全部自分の髪の毛なんだとか。とってもきれいでかわいい~!


やっと、本物の舞妓はんに出会えて感無量にございます! →ジェフくんの様子はこちら

しばらくしたら、もう一人の舞妓はんも、きはって、二人の舞妓はんは踊りを披露してくれました。


久しぶりのビールもいっとこ~! ゆずの風味のそうめんもおいしいわ~!


京都の夏って、街中はあついから、やっぱり山でさわやかに涼しく過ごすのいいね

焼きたての鮎も、あつあつで皮パリッとして はうぅ・:*゚★,(´ ▽`).。o♪♪ウンマイヨ


鰻の卵とじなべ、鯉の南蛮漬け、鮎雑炊、次々と運ばれてくる料理にため息の連続ですぅ

はうぅぅー!(´ ▽`).。o♪♪


秋のもみじの季節にも絶対戻ってきたいし、来年の夏もまたここに来たいな~!


そして、一番のお楽しみは、天然記念物指定地(清滝川流域)に生息する源氏ボタルの鑑賞キラキラ

7月のはじめごろまでは、ホタル鑑賞プランがウリみたいだけど、その時期が過ぎているので

ホタル見れるかなぁ~?ドキドキです。


というのも、すごいホタルのあかりが好きで。

ほわ~んとしたやさしい光に、何度見ても癒されるんですよね。


そして、いよいよ消灯の時間!


ホタルは、消灯してから10分くらいで飛び始めるんだとか。

息を潜めて、暗闇の中、あかりを必死に探します。すると!

くるときに渡った、つり橋のあたりに、いっぱいホタルが~蛍

そうおもったら、川面にも、対岸にも、そして、こちら側にもホタルが飛んできた♪

見渡すと、ほんとにたくさんのホタルが、優雅に舞ってるよぉなみだ


ふわ~っと、宿の人のところに飛んできたホタルホタル

ほらっべーっだ! と渡してくれました。


やさしく大切に手のひらの上にのせると、ほわ~んと光ってる♪


ジェフくんに見せてみたけど、キミにはまだ分からんかなぁ、この感動は。。。

京都の街中からそんなに離れていないこの場所で、正直、こんなにたくさんのホタルが

見れるなんて夢にも思わなかったゎ 泣き1ウルウル


つか、食事している途中に、消灯するだけでホタルが見れるなんて

かなりすごいことよねw( ̄Д ̄;)w


消灯の時間も終わり、最後は、ホタルちゃんを手のひらに乗せて放してあげました。

また、来年ね~!



京の風情漂う川床でのお料理に、舞妓はん、そして源氏ボタルホタル

京都の夏のええとこ、ぎゅーと圧縮して、味わえたわ~


はうぅぅー!(´ ▽`).。o♪♪ やっぱり京都の夏は、ええどすな~





京都の各シティーホテルでは、宿泊ともみぢ家さんでの川床ディナーをパックにして

販売しているようです。 →夕食のみならこちら


ぜひ、京都に来られる際は、利用してみてくださいね~!

素敵な夏の忘れられない思い出になると思いますよべーっだ!チョキ