今朝は、なんかジェフくんの奇声が聞こえるなぁとおもったら 

カウンター下の引き戸を開け始めました。ひぃぃー!

花瓶で遊ぶのは、やめてぇぇクマ

まだ、大丈夫だろうとタカをくくっていたのですが、もう??あけちゃうの?

あけないように結んだ紐も、自分で解いて、今は紐で遊ぶのに夢中ですぷぷ

これも、早急に対策を考えないと~!


最近、スタバのスコーンに、すっかりハマっているアタシ。

これが、スタバに行く楽しみだったりもするのですが、おうちでも作れるのですね!

早速焼いてみました。


おいしそう~ヽ(=´▽`=)ノ

ちょっと、お砂糖を入れるタイミングをまちがっちゃったケドあせる

焼きあがったら、見た目、スタバのスコーンだよね!うれし~!


そのままでホイップなしでも、十分おいしかったです♪

次の日は、少ししっとりしていて、これはいいわ~! →レシピはこちら


今回は、レシピの小さめ6個分の生地を4つに切り分けました。

アタシの好みとしてはもうすこし、牛乳多めでもいいかな~?

多分卵の大きさによって、量が前後するんでしょうね。

卵と牛乳を入れてからは、こねずにさっくりまぜるがポイントですよ♪

アフタヌーンティーに、アイスティーと楽しむのが夏らしくていいかもにっこり


そして、ジェフくんの離乳食。。。なんかね、あまり食べてくれません。

スタバのスコーン 生地はおいしそうにたべてたねんけど。←食事じゃないしー!


細かく切ったりして、せっかく作ってもほとんど2-3口でごちそうさまの時もあって

無理やり食べさすわけにもいかないし。。。

お乳は、ぺったんこになるまで、しっかり飲み干してくれるのにねよだれ


朝ごはんにお気に入りだったシリアル

別のフレーバーに変えたら、とたんにたべなくなっちゃったあせる

えーん。何が違うのぉぉ~!

コーンフレークを砕いたのをトッピングしたりして好みをさぐっております。


なんか今の状態だと、どんなものがすきなの?って聞かれても

えっと、水ですあせる 

って、ほんまめっちゃ飲むねーん。 balloon


もし、お気に入りの食事があったらアドバイスいただけませんか~?

赤ちゃんの好みって共通しているかもしれないので、ぜひ試してみたいです♪


今日は、離乳食ブックをみて、今後のメニューの研究をしよっと。

がんばるどー!おー!