続 ・非行専科(^^♪ -2677ページ目

此処、何処・・・そーアソコ!イッテキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

行楽の秋・・・されど、行く先も予定もなし〓■● バタッ

が、午後(13時半)から、思いつきでイッテキタ━━(゚∀゚)━━!!

長島スパーランドを横目?に・・・赤い鳥かごくぐって・・・

橋を渡れば、そこは愛知県w 突入だぁー(^^ゞ

(私は助手席なんです、運転は勿論、旦那様)


続 ・非行専科(^^♪ 続 ・非行専科(^^♪


目的地寸前w 目の前だぁーw (15時)


続 ・非行専科(^^♪


此処、何処・・・そーアソコ!

(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

東山動植物園 子どもかよ!

何年ぶりやろ・・・10年ハタマタ15年??


続 ・非行専科(^^♪ 続 ・非行専科(^^♪

て、お昼御飯食べてない・・・つーか、朝御飯が遅かってん・・・

ノンアルコールビール?それは炭酸飲料ヾ(゜▽゜)ノ あはは~♪

軽くつまんで・・・(^^ゞ (16時)


続 ・非行専科(^^♪


閉園時間寸前にて・・・↓
↓北館は断念

続 ・非行専科(^^♪


出口ゲートに向けて・・・
|EXIT| バイバイλ............トボトボ ゛


続 ・非行専科(^^♪


行きは一般道・・・
帰りは高速↓緑の鳥かごくぐって・・・


続 ・非行専科(^^♪


夕日キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
綺麗だぁーw
眩しい

続 ・非行専科(^^♪
続 ・非行専科(^^♪ 続 ・非行専科(^^♪


そして、その帰り道・・・婆さんから・・・
携帯キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
「また寄って~」「ハイ」
てなコトで帰りに本宅によって
スーパー寄って|*・д・)ノ  ただいま~♪
(19時)すっかり真っ暗ヽ(__ __ヽ)コケッ

☆敬老の日☆

続 ・非行専科(^^♪-Image916.jpg

シルバーウィーク、ど真ん中!
本日がメイン?☆敬老の日☆
何するアレか?コレか?
(☆_☆)毎年、困る
昨日も旦那様に問い掛けてみた…
1番、忘れとく・・・
2番、忘れとく・・・
3番、忘れとく・・・
4番、寿司か?
ってコトで、サプライズ4番、寿司に決定(^^ゞ

お寿司屋さんでも回る寿司でもなく…
経済的にスーパーのパック寿司だけど…
気は心ってコトで…実家と本宅に配達してキタァー!
その沿道で、高々と風になびく日の丸発見!
ここは、撮っとかないとと…停車してパシャ(笑)

松茸御飯② 焼酎 スポンジ そして、志②・・・

旦那様から|*・д・)ノ  ただいま~♪・・・その前に・・・

いつも携帯くるねん 「荷物下まで取りにキテ━━(゚∀゚)━━!!」

ナニナニナニ~♪と、思いきや・・・↓

本宅(婆さん)から 松茸御飯、貰ってきたぁー♪

てか、こないだの栗御飯やっと昼に食べたのに・・・



続 ・非行専科(^^♪


「熊野水軍」なる米焼酎720ml×②本

和歌山県の酒蔵 爺さんがケース買いするのを

婆さんがくれる・・・↑知ってるのか知らないのか・・・

なんか婆さんが言うには・・・遠い遠い遠い・・・

昔、昔々・・・親戚やったとかいう親戚らしい`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


続 ・非行専科(^^♪


自治会の運動会の参加賞w スポンジ②個入

出場種目は尻圧ゲーム団体競技やったらしい

秋晴れの㊥・・・ご苦労様でしたw




続 ・非行専科(^^♪


そして、志②・・・

葬儀会葬御礼・・・タオルw
高い高いタオルでありまする><


続 ・非行専科(^^♪


頂き物に 人(--*)謝謝(-人-)謝謝(*--)人




ざ、アレンジ(笑)・・・9.20

続 ・非行専科(^^♪-Image930.jpg

チョットずれた時間に今から一人で昼御飯(^^ゞ
残り物シリーズ(笑)
味たっぷりしみた おでん
昨夜のピーマン煮物
そして…ざ、アレンジ(^^ゞ
婆さんから貰った栗御飯→炒飯に変身!
何日、冷蔵庫の片隅からコッチ見てたんやろ…
かれこれ5日(┬┬_┬┬)
何故か婆さんから貰う味付け御飯は残る…
そして最後は炒飯か雑炊に変身させて食べる★
て、栗御飯の炒飯なんて私、初めてなんですが…(*_*)
勇気を振り絞って食べてみます
しかし、スプーンってこんなに重いかったとは…

昨夜の会話より・・・ぶつぶつ

昨夜、親戚らしき(↓貰ったぁー♪記載)御通夜があり

旦那様が、喪服に着替えて出かけて行った~w

そして、会葬御礼(お茶っ葉)を片手に帰宅した。

ここまではよかってんけど・・・


喪服を着替えながら・・・

「入っとらん、なんじゃ空やんか~」と、何やら叫び声!

なにやろ?と、寝室に目を向けたら財布片手に棒立ち

(お出かけする時だけ持つ財布)


旦那様  「金がない」 

(”ロ”;)ゲゲッ(なんでその財布持ってたのよ?)

微々    「借りてます」 (もぅかれこれ3ヶ月前から・・・)

旦那様  「10万やったなー」

微々    「∑( ̄□ ̄;)なぬっ!?2万やに」

旦那様  「持ち主が言うんやで間違いない補充ヨロシク」

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! (補充できやんから空のままやのに・・・)

微々    「うん、入れとくわ」 言うてみただけ(笑)


↑この会話で一件落着?(我が家の非常事態知ってるし・・・)

と、言うても、そもそも私的に使ったんではなく冠婚葬祭

忘れた頃イヤイヤ忘れる前に次から次へとなんやかんや

結婚 出産 入学 病気 怪我 葬式 法事・・・

田舎の付き合い↑義理と人情?派手やし大変やねん★


その前に、息子の学費関係&追加で春から娘も進学して

喜ばしいコトやねんけど苦しいさアップ↑ヾ(゜▽゜)ノ あはは~♪

何千人?何万人?学生を抱えた学費難民生活って多いと思う 

ここは、笑うしかないのかな(^^ゞ ↑この現状ってどーyo?


新政権のマニュフェスト、難しいコトはわからないけど・・・

洗濯機の㊥から1円発見して喜んでる微々ですが何か!?

受けたい(受けなきゃなんない)治療も受けれず・・・

物品より値段を先に見て買物、家計をやりくり

全員プレゼントと言う文字に自然と目が行く今日この頃・・・

我が家の救世主は? 国政か?自治体か?何処ドコドコ~?

テレビ番組に政治家の方々が出演して討論するより・・・

国会議事堂で本会議(居眠り禁止)に真剣に討論してもらい隊


毎日ノー天気な天然やからマイペースでいられるが・・・

貯蓄より負債が大 考えたら眠れなくなりそー〓■● バタッ


余談だけど・・・そーそー(^^ゞ 思いダシタ━━(゚∀゚)━━!!

大きな文字では書けないけどスゴイ貯蓄あるんやった

スーパー定期単利型 額面¥30`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

ありえねぇー(爆) 引越し前のブログにも載せたけど・・・

その後、↓この銀行に何度も行ってるけど・・・

先月この全自動積立定期↓一時停止したけど・・・

何も指摘ナッシングゥ~♪ってこんなのありなん!?

これ↓心の支えとして生きて行こう(実話(^^ゞ)
続 ・非行専科(^^♪

















まぁ・・・昨夜の旦那様の財布が空っぽ発覚!

勝手に借りてるのが公になって私的には気が楽になったw

5年位先なら補充できるかな・・・?それも無理かな~?

(是即ち、返さなくてぃぃと、勝手に解釈しておこう)