興奮さめやらぬちにズームin甲子園・・・10.03
甲子園のこっちの入り口
初めて
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今回の座席は↓此処↓ココ
この看板の真下やったよーん!
左を向けば↓
右を向けば↓
ヤクルト応援団は居ないの?と、友達に質問してみたら・・・
その遥か右・・・わかさ生活の看板の下の一角 ↓アソコw
発━━━(゚∀゚)━━━見 ↓↓↓
マスコット登場!

4-6でヤクルトさん(*・_・)ゞ・:*:・。☆Congratulations♪
今回のメンバーさん→
(お友達のお友達!)
チケット調達\(@^∇^@)/ アリガトー
今期77回目の観戦だとか・・・凄いw
お友達&10歳の熱狂阪神ファン↓ゆう君
この彼は10歳とは思わぬ物知り君ww
来る道の車内で第一次大戦から鳩山さんまで・・・
お友達と熱く語ってた 将来楽しみだぁー!
虎のおばちゃんを待ってた・・・虎のおっちゃん!
お写真いただきました☆ヽ(∇⌒ヽ)ありがとう(ノ⌒∇)ノ☆

自転車作戦にて楽々・・・吹田Pにて休憩w
夜食(お友達のお友達にご馳走になりました)
大きな文字では書けないけど競馬が当たとかでx財布は万札が一杯やったとかbyお友達!
\(゜ロ\)ココハ何処?(/ロ゜)/アタシハ虎?
先月、思いつきで出かけた動物園の写真ですw
時折、改修してるみたいやけど、いつもの所に・・・
いつもの動物さんがイタ━━━(゚∀゚)━━━!!
堀越えの向こうの方に見るつもりで行ったらば・・・
近くまで接近できる堀を渡る橋?らしき・・・新設されてた
ガラス越しに、結構近い!でも、チョットお疲れ気味か??
それとも、格子窓の先に、なんかあるのかな??
ねぇーねぇー こっち向いてyo~~~♪
呼べど届かず、この思いヽ(__ __ヽ)コケッ
違う方向からチャレンジすれども・・・
こちらはチーットモ、振り返らず (笑)
ライオンもヒョーもジャガーもチーターも・・・
食肉目ネコ科 もちろん、虎 虎 虎 さんも!!!
10月3日キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5時半起床 眠い目コシコシ、あらためて・・・
みなさん(微⌒▽⌒々)おはようございます♪
今日も一日 FIGHT♪p(//////▽//////)q
スンドゥブ 豆腐でチゲ!・・・10.02
何気に今日は・・・朝からバタバタ〓■● バタッ
そもそも、昨夜の旦那様(飲み会)からの
ぉ迎えコールが原因か?きっとそーやろと・・・
毎朝、娘を駅に送るねんけど(通常往復1時間)
それ知ってるのに、旦那様の出勤(車置いたとこ)も
同じよーな時間帯に送ってなんてさ・・・(”ロ”;)
まずは7時20分出発(娘優先)渋滞で8時40分帰宅!
そのまま旦那様乗せて(往復40分)帰宅して9時半★
それから洗濯干して・・・朝御飯食べ終わったら10時半?
13時半アポ→事務所(来客待ち1時間)ヽ(__ __ヽ)コケッ
本屋→スーパー→給油(箱ティッシュ3つゲット)→本屋
18時|*・д・)ノ ただいま~♪↓今夜はこれこれ!
豆腐でチゲ!もどき・・・
豆腐と卵の他に モヤシ えのき 玉葱 白ネギ 入れてみた!
鍋に↑ストレートのまま入れて・・・煮立てる
好みの野菜等入れて 豆腐入れて↓煮込む!
クツクツと、美味しそうに煮込めたら・・・
卵を割りいれる &火を止めるww
器に盛り付け(ただ入れるだけ(^^ゞ)完成!!
でも、卵がつぶれないように、慎重に(*´・д・)(・д・`*)ネー
温かいうち(熱いうちに)卵を割り溶かして・・・
スープまで全部いただきました (o ̄∀ ̄)ノ”
http://www.marudai.jp/CGI/products/item/detail.cgi?category=category&cd=0002-0017&itm_cd=00402
詳細は↑HP参照 辛口もあるでよぉー!
簡単 ヘルシー&美味しいw
雨にも負けず!太鼓とドラに誘われて(^^ゞ
先月から・・・夜になると毎日がお祭り騒ぎw
そーそーこの時期、去年も確か、そーやった!
山車保存会の皆さんが・・・
雨にも負けず!はっぴ姿で勇ましく!
爆竹鳴らして・・・太鼓とドラ叩いて鐘、鳴らして・・・
音に釣られて(^^ゞ 傘さして見てキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
結構、少し、パラパラと・・・見物人も・・・
(て、結局居たの居ないの・・・10人程か??)
フラッシュのない携帯カメラじゃこれが限界〓■● バタッ
今夜は、大人だけだけど・・・明日も開催ありとか・・・
(路上の住人さんに街角インタビューしてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!)
明日は?子ども御輿も出るとか出ないとか?
残念ながら、明日の夜は不在なので見れない(撮れない)↓こちら参照・・・
http://myhome.cururu.jp/bibibibi/blog/article/61002370998 ←2008年
↑去年も雨やったなぁー 雨にも負けず!
保存会の皆さん頑張れ~!d(@^∇゚)/ファイトッ♪