叔父の四十九日(忌明け)法要 墓参り納骨 お好み焼 茹でオクラ アボカド トマト
寝坊厳禁=3:30(飲み会娘が帰宅…お帰り)声掛けしたら目が覚めた😅
まだ朝は曇り空☁️→大雨予報🌧️_(┐「ε:)_
シャワー🚿洗濯🧺済ませ6:40出発🚙💨
最初の目的地は↓朝マック🍔
腹ぺこチャージ🥰
叔父の家に移動🚙💨
忘れないうちに相続関係の遺産分与協議書に署名押印(印鑑証明書添付)
今日は叔父の四十九日(忌明け)法要📿
納骨準備=骨壺から素手で参列者6名で布袋に収納
私は顎の骨=素手で触ったのは初めて=ずっしりしてた
(こちらの宗派はお墓に入れるのが納骨=火葬証明書提出)📿🌧️☔
除湿乾燥機=大活躍 娘送迎 鈴鹿+津遠征 ハヤシライス 生ハム キムチ
雨降り〜🌧️梅雨
洗濯=除湿乾燥機セット🧺
娘を仕事に送り→友達会社に🚙💨
しかーしめっちゃ渋滞_(┐「ε:)_
バタバタ🖥✍️🏦しこたま使われたバタバタ
昼過ぎに帰宅…
今日は旦那様はお休み〜
一緒に↓パンで昼食☕
13時を待って婆さんの病院に電話📱
「5月分の入院費の支払、今日大丈夫ですか?」
「計算は出来てます(110470円)が…支払は11日からです」_(┐「ε:)_
って事で…次に行ってみよう
友達会社の用事で鈴鹿+津の役所に書類提出🚙💨
帰り道↓ホームセンターに寄り道
旦那様の長靴+麦わら帽子を調達
入口の所で↓みたらし団子を買ってもらった👏