お別れしてきた。
月曜日に家族葬とのこと。
旅立つ前にもう一度会いに行きたい。
直接ホールに電話して面会時間作って頂きました。
てっちゃん。。。
亡くなったのが信じられなかったけど、冷たくなったてっちゃんがそこにいた現実。
僅かな時間だったけど会えて良かった。
話かけても何も答えてくれないけど、気持ちは伝わったかな?
やっぱりお別れは辛いな。
昔のてっちゃんが走馬灯のように繰り返し思い浮かぶよ。
明日は会えないけどごめん。今日お別れしていくよ。
凄く悲しい気持ちなのに、何故かお腹空いた。
一緒に行った甥っ子と勝手に精進落とし
一文無。
悲しいから腹一杯食べる。
さよならてっちゃん。あっち行ったら兄貴とまた仲良くやってな。
昔、てっちゃんとはよくメシ食べに行ったから、こんな時にお腹空いてくるんかな?
いつかまた会おうね。
それまでは一生懸命生きてみるね。
合掌。。。。
流血戦
どんなパンチより痛い。
18戦無敗のアヤラに
KO率94%の矢吹がライトフライ級のタイトルを保持したまま挑んだ一戦
初回から矢吹のジャブが冴える。
なんと1.2Rでダウンを奪う絶好の立ち上がり。
これはいけるかな?と思ってたら?
3R!物凄いバッティング💦
両者流血。
半端ないカットだったので、これはストップかな?
と思ったけど。
なんと再開!最終ラウンドまで行くと言うまさかの試合。
矢吹正道が12Rでアラヤを仕留めた!凄いなぁ
お互い流血したけど、矢吹は目の下
アラヤの流血のほうが絶対やりずらかっただろうな。
よくやったよ。
最後までレフリーが傷のチェックにも入らない不思議。
大丈夫か?
何はともあれフライ級ワンチャンでゲットした矢吹正道
5月に世界戦が決まってる力石にナイスバトンを繋げたね。
矢吹選手おめでとう㊗️
この階級も今後が楽しみなくらい選手揃ってるな
熱いわ。
偶然とは言え、バッティングが試合内容も変えてしまうこともよくある。
いきなりストップだったり、今回みたいに普通に続行したり。
もう少し基準を明確にした方がいいと思う。
レフェリーは何のためにいるのか考えさせられた試合だっあ。
セミで行われたOPBFスーパーフライ級タイトルマッチは横山葵海が見事デビューから3戦目でタイトルゲット
いい選手だな。










