ノリノリライダーの旅ログ

ノリノリライダーの旅ログ

主にツーレポ・カスタムレポ等を、気ままにアップしてます。ほぼ主のメモ的なブログですから!?( ´∀`)
まぁ、色々と調べながらのんびりですよ♪(  ̄▽ ̄)

Amebaでブログを始めよう!

11月18日


ちょこっと

紅葉ハンティングに

彦山まで行ってきたよ!?てへぺろ

翌日はプチカスタムルンルン

やっぱりコレ有ると違うよねぇ~!?

雨上がりのツーリングで汚れてる相棒の洗車もしたヨォ➰!チュー

最後はワコーズのバリアスコートでビカビカに仕上げてやりました!!ニヤリ

ん~流石だね、バリアスコート!
でも洗車機の洗剤だとホイールの油汚れが余り落ちなかったから、以前使ってたシャンプーを買おうっと!?チュー




10月22日

リアブレーキの接触がイマイチみたいで、ブレーキランプが点きっぱなしだったり、点かなかったり………f(^_^;

なんで、ちょこっとリアブレーキの調節してみましたルンルン

結果はちゃんと上手く調整出来たよ!!爆笑


簡単な整備??えー

いやいや、

確かに5分位で終わったけど、

言うほど簡単じゃなかったヨ!チュー





10月19日

やっぱり気になってたヘッドライトえー
こちらの車用のヘッドライトバルブに交換!
驚きの2個で¥810-!!

交換はカウルバラした方が良いですよ!?えーん
めっちゃ大変だったので交換中の写真は無し!?
必死に作業しましたガーン

なので、早速交換後の写真ニヤリ
色もLEDのポジションと近くて良いんじゃないかな??ニヤリ

さてさて、お次は今では定番のカスタム。スマホの電源取り出しとスマホホルダー取り付けだねルンルン
今までずっとニューイングの物を使ってたけど、今回は初めてデイトナの物を使ってみようと思います!?爆笑
ステーもデイトナの物ルンルン

デイトナ バイク専用電源2.1A  ¥2,200-
デイトナ マルチバーホルダー  ¥2,000-

カチャカチャやってぇ~

ホイッ!?マルチバー取り付け完了!?爆笑

スマホホルダーはダエグから取り外した物を使い回しルンルン爆笑

アクセサリー電源あるんだけど、バイクに付いてるのは090型のコネクターで、コレが何処にも売ってない!?びっくり
だ~か~ら~、もう交換です!てへぺろ

めっちゃ狭い中に手を突っ込んで苦労したね!?
ガソリンタンクの黒いカバーを外せば、少し広くなって何とかできましたぁ~ルンルン爆笑

新しいコネクターは防水じゃないから、奥に突っ込んでおきましょうねぇ~ルンルン爆笑

さて、運転中の目線はこんな感じだね!?

頼むよぉ~!と、願いを込めて通電確認!

オッシャ~!!グッニヤリ
コレでバッチリだね!?

次からはカウルもバラして作業しないとなぁ~!?ガーン

やっぱりカウル車は大変だね!?びっくり