我が子の障がい | ♡Become way♡

♡Become way♡

♡私(メグ)と彼(ボン君)
日韓遠距離恋愛2年→めでたく結婚。
2020ねん12月
無事に3年目を迎えました。

軽度の知的障がいを抱える息子かっちゃんの
(2017年支援学校卒業後作業所勤務)
オモシロおかしいエピソードも綴っています(^^)
…最近は孫との日々多め!!笑

真夜中にこんばんは☆

更新通知してる読者さまがいたらごめんなさい

( ゚∀゚; )

 

ある方から

かっちゃんの色々が知りたいと

メッセージを頂いたので

お返事しようと思ったんですけど

どうせなら写真付きで色々見てもらおう!

と思って記事にしますねー≧(´▽`)≦

 

かっちゃん17歳(10月で18歳)

 

特別支援学校の高等部3年生です☆

 

保育園から中学卒業までは

「健常児との関わり」に私が拘っていたので

公立学校の支援学級で学んでいました。

 

4つ上のお姉ちゃんをこよなく愛し

 

 

{607B59A5-0475-48AA-B5F2-62DDDA9C1A76}

好きな食べ物なら毎日でも飽きずに食べます。

 

image

 

愛読書はコロコロコミック。笑

 

{6C2622A8-3AE5-4BDD-8F82-335D0BF888BF}

 

小さい頃から苦手だった

※小さい子(うるさいのが苦手)

※動物(急に動くのが怖い)

 

だけど

この3年ほどですっかり克服!!!


{5B2CD25D-52FA-4C17-B221-48A3AAC5E974}

 

ちゃんと力加減もできるようになりました。

 

{AC5CFF05-594D-434D-A6E0-510E96A25155}

 

ある日突然ことわざにハマってみたり

 

image

 

ちなみに

好きなことわざは

「二度あることは三度ある」らしい。笑

 

隣町の自衛隊のイベントに初めて行った時

 

すれ違う自衛隊員みんなに

 

「かっこいい!日本を守ってくれてありがとう!」

 

と目をキラキラさせて

言ってたかっちゃん。

 

{EB9B2581-843A-46F4-A8A7-C76B9ACCCFA8}


気を良くした隊員が

 

「じゃあ君も大きくなったら自衛隊にはいるか?!」

 

と言ってくれたのに

 

「いい!いい!!それはいい!!(・・;)」

 

と全力で断ったかっちゃん。←最低w

 

{6246CA3C-33E7-4DC1-8C59-0C37C0829729}

 

3歳の時に障がいがあると診断されて

その後

療育手帳を申請。

 

重度

中度

軽度

 

と、3段階に区別されるんだけど

最初の頃は重度のA判定

 

{25044667-E22E-4784-8184-CE31B3B971D0}

 

手帳の更新の為に発達検査をするんだけど

2度目の2年後の判定もA判定。

 

その後

約4年後に受けた検査では

まさかの成長ぶりを発揮して

・・・B1判定。

 

{9D94693A-0174-4F53-87D2-E70E870BE0EA}

 

こういう書き方をすると語弊があるかもしれないけど

判定によって貰える給付金の額が全然違うんです。

特別児童手当といいます

 

私はこの給付金を全て

かっちゃんの将来の為に貯金してるので

(正直なところ1円でも多い方がありがたい)

判定が変わって額が減る事は避けたかった。

 

でも・・・

こればかりは仕方ないですよね。笑

 

かっちゃんはこの4年でちゃんと成長しているという

何よりの証拠ですから(^▽^;)

 

去年4度目の更新があったんですけど

やっぱりB1判定でした。

 

 

勉強の方はというと

 

image

 

これは去年の夏休みの宿題です。

 

image

 

この子達にとって大事なのは

掛け算や割り算

小数点や・・・えっと他に何があったっけ?笑

 

そういう事よりも

数を数えたり

お金の計算の方が大切です。

 

{D5D4BF36-C350-4A66-AF83-2F8926A4C3DB}

 

生きていく為の必須事項ですもんね(^^)

 

 

小さい頃から筆圧が弱くて

今でも字を書く事に対して苦手意識があります。

 

{4AADAF1C-D21F-44CE-87E6-D44E4B975B4F}

 

平仮名、カタカナは全て読めます。

漢字もこちらが驚くような漢字が読めたりします。

 

ただ

漢字に関しては

見よう見まねで書くので・・・

 

{B4C5C945-7178-4BAE-93CF-29E33984BCFC}

 

平成・・・笑

 

 

障がいがあると診断された時に

「自閉症を伴う広汎性発達障がい」と診断されただけあって

「自閉症児特有のこだわり」をちょちょ発揮します。

 

例えば並べる。

 

image

 

これはまだマシというか

小さい頃は

とにかく真っすぐに並べないと気が済まない様子でした。

 

大きな音や

ザワザワした音が苦手で

 

image

 

少しでも軽減したくてヘッドフォン着用。笑

(これは私の友人のご主人のバンドで茜がボーカルをした時)

 

ほんとはもっとちゃんとした専用のイヤーマフがあるんだけど

かっちゃんはそこまでは大丈夫みたい。

 

お風呂やプール以外で

手が濡れたりするのを嫌がります。

 

{0F31E27B-AAE8-48CA-A269-3A73F344AD9C}

 

↑これ洗車中なんだけど

濡れたスポンジを嫌がって

濡れていないスポンジで

窓をナデナデ・・・笑

 

 

好きなものには貪欲です。

{F442AB4F-3DC3-4A82-B406-BCC002C74D4D}

茜が「NARUTO展」に連れてってくれて

そこで買ってもらったオデコについてるコレ↑

 

次の日

「学校にして行きたい!!」

と言うのを必死で止めました。笑


身長は私をとっくに追い越し175センチ。

 

でも

 

「見た目は大人!心は子供!!」

 

な、コナンの逆バージョンなので

 

{EEB57833-831F-465B-BA4E-B85443B78E6B}

こういうの大好きです。笑

 

毎年かかさず行きたがるのは

 

image

 

夏頃に京セラドームで開催される

「ワールドホビーフェアー」

 

これ

もうほんっと大変です(x_x;)

 


物凄い人、人、人!!!

 

「もう来年は行かない!!」

 

と毎年思うんだけど

 

image

 

こんな幸せそうな顔を見たら・・・

 

母としてここが頑張り時なのか・・・と。笑

 

歳とともに

細かい作業も集中して出来るようになりました(^^)

 

image

 

説明書を見ながら約1時間半ほど黙々と作ります。

 

 

寝る前の一発ギャグ。

{9D6A236D-CE3B-412C-8054-4EF71EAE571E}

 

友達は

「人が笑ってくれるのが嬉しいのかなぁ♪」

なんて微笑ましく言ってくれるけど

 

実際は

 


自分の本能に忠実なだけです。笑

 

それでも

我が子ながら

ユーモア溢れる才能の持ち主だと思います。

 

先日はいきなり

 

image

 

「ママ!にんにく作った!!」

 

 

なんで?笑

 

 

合格合格合格

 

障がいを抱える我が子。

 

でも

毎日の生活の中では

そんな風に思ったり考えたりする事なんて

ほとんどありません。

 

ずっと前に茜に

 

「もし、かっちゃんの障がいを治せる薬があったら

茜は飲ませたい?」

 

と聞いた事がありました。

 

 

茜の答えは

 

「いいわ。今のままでいい。

障がいがあろうとなかろうと

今のかっちゃんじゃなくなるなら

それはかっちゃんじゃないもん。」

 

でした。

 

 

うんうん。

ママも今のままのかっちゃんがいい(*ノω・*)♡

 

 

生きてると色んな事があるけど

それを困難と受け取るのか

試練だと受け取るのかで

人生は全く別の方向へ進んでいくと私は思っていて。

 

 

障がいとは無縁だった私の元に生まれてきたかっちゃん。

 

賛否両論あると思うけど

私は

かっちゃんは私を選んで生まれてきたんだと信じたい。

 

この人なら大丈夫。

この人なら明るく育ててくれる。

 

そう思って私の元へきたと信じたい。

 

 

かっちゃんの将来を考えると

さすがの私もウジウジしちゃって

長い長いトンネルの真ん中にポツンと取り残された気分になる。

 

このまま先へ行くのが良いのか

元来た道を戻った方が良いのか

 

それすらわからなくて

真っ暗なトンネルの中で立ちすくんでる気分になる。

 

 

だけど

そんな先の事を思い悩んで

今を楽しめないなんてもったいない!!

 

 

これは

子育てもそうだし恋愛でもそう。

 

今しか楽しめない事って

きっときっとあると思うから(●´ェ`●)ポッ

 

 

子育てって

時に不安で

時に孤独。

 

障がい児を育ててると

そう感じる事が少しだけ多くなる。

 

 

だけど大丈夫。

きっと大丈夫。

 

 

今が大変でも

その大変さはいつかきっと

笑い話になってるはずだから。

 

 

1人で抱えないで

1人で悩まないで

1人で泣かないで

 

もっともっと周りの人に甘えて。

 

 

かっちゃんも小さい頃は

自閉っ子特有の

視線が合わない

手を繋げない

そんな子でした。

 

でも今は(軽度だからっていうのもあるけど)

「もうあっち向いてよ!」

って言いたくなるくらい

ずっと見つめてくるし

「ちょっと手がベタベタしてるよ!」

って言いたくなるくらい

やたらと繋ぎたがる。笑

 

 

障がいは治らないけど

成長する事はできるから(*´ェ`*)

 

 

 

あぁ長々と書いちゃった。

 

それでは最後に

かっちゃんが小さい頃によく聴いてた歌を。

 

初めて聴いた時は

自閉症児の親の気持ちを代弁してくれてるような気がして

鳥肌が立ちました。

 

自閉症児とその家族をモデルにしたドラマの主題歌だった歌です。