ITのお仕事
こどもの頃の将来の夢を叶えた方はどのくらいいるんでしょうね~
子供の頃は、レーサーに成りたかった記憶は残ってるけど
他にもきっといろいろ成りたいものはあったんだろうと思う。
まぁ 少なくてもITのお仕事ではない事は確かです。
いつ成りたいと思ったと思います? 多分32歳の時です。
『え”っ!』 又は 『は~っ?』 と思うでしょ? そりゃそうです。
当時はITとは言いませんでしたが(知らなかっただけかな?)
20歳から業界入りは果たしていました!!
でもですね。 入りたくなかったんですよ。
当時、居酒屋やスタンドでバイトしてましてね。 この収入がいいのよ。
お昼は弁当屋でバイトしてたりもして。
これで食事は安泰!って事はお金を使う先は贅沢のみ!!
車の改造費に当ててましたね。
土日はガソリンが一晩でなくなるくらい走る日も多くて朝日と共に家路へつく
感じでしたから就職して暫く日光が身体を蝕む感じがして辛かったのを
今でも覚えてます。
あの頃はまだ ゲームセンターも朝までやってたっけ。
就職した頃に風営法が出来た気がする。
だからバイト帰りとかに良く行ったな~
実家が田舎だったので(Mixiコミュあり!)小学校の同級生は7人!
成績最下位(;_;)
5つの小学校が集まる中学校(2つは結構多い学校)でわりと成績順位が
良くご満悦 >^_^<
そ・れ・が うさぎさん人生の始まり始まり~
あっ! というまに転落 ころころころ
だから頭が悪かったので高校受験も普通の高校に神頼みで合格。
島に3校しかない学校(井の中の蛙状態)で将来は・・・・・ なにすんべ~
成績を無視して医大を受験!(医者ではない。技師を目指して)
医療系の専門学校も受験。 2次で落ちる。。。 普通は落ちないらしい。。。
仕方がないので、近所の友人が行くと聞いた学校へ先生にお願いし
願書と推薦状をだしてもらって合格!
入学式当日。 自分が何科なのかわすれてしまいウロウロウロウロ(^_^;)
そこに決めた理由はもちろん後付けだったのかもしれないがある。
経営者になりたいって夢。 とは言え、喫茶店のマスターで良かったんです
けどね。
いつの間にか学校柄か会計士か税理士が良さそうだな~とも思い始めるが
別におもっただけ。
(学校どこよ?・・・・ それは今回はひ・み・つ)
今の所ITって無縁じゃん 興味もないんじゃないの? って書き方ですが
実は行間に書いてない出来事が・・・ じゃじゃーん (なんか変なのり)
高校時代には、学校にPCが複数台あって2年からかな? 物理の授業を教科書
でなくPCつかってアプリの勉強をしたと思います。 これはPCとの出会い。
凄い!欲しい!と思いましたが夢かなわず、そして、熱意なし。
(ここで購入してると最近のベンチャー社長と肩を並べてたはず!(^_^;))
そして、最終学歴である学校ではCOBOLやVBといった言語の勉強も履修してました。
これが決めて!
入学する前に『今からはコンピューターの時代だから少しは出来たほうがいい』
脳みその発達は遅れていましたが、嗅覚だけは発達していたようです。
(人生で最初で最後のチョイス!)
でもね~ VBは高校でやってたので入学ししばらくは優等生!
みんなに頼られる存在になったのも束の間。
優秀な奴はいるものでちょっとずつ抜かれていって。。。
決め手は病気(風邪)で休んだら皆勤ではなくなった事で
生活がルーズ(休みがちに)に・・・・・・・
そして気が付けばランク外! クラスも転落。。。
要するに人間が出来ていないんですよね。
今でも試験対策本かったりノウハウ本かったらすでに身につけた気になって
読むのを途中でやめたり読みきってもアウトプウトに努力しなかったりと
このころ培われたうさぎさん人生を全うしています。。。
そんなんです。
そのせいでまーたITから縁遠い存在と言うか面倒になったんです。
近くて遠いITエンジニアへの道です。
まぁでも結局最後は先生から『お前はコンピューター業界に向いている!』
と言う言葉が決めてとなりスーパーの店長になる為、職探しをしていた
のをすっかり辞めてしまい、コンピューター技術者を募集している会社へ就職。
なんか一番大事なところを駆け足してしまった。。。。。
でも、オペレーター志望でプログラマー志望では無かったんですけどね。
思いと違う部署にまわされプログラマーになるわけです。
そして日々『向いていない・・・ 絶対俺には向いていない』
って言葉と格闘する羽目になっちゃったんです。
じゃー なぜ今もやっているのかって思うよね?
それは次の何かの機会に書くとします。
衝撃的な出来事!
今 契約をして通っている会社では今月いっぱいで退職される方が多数折られます。
別にみんなでベンチャーを立ち上げるわけではありません。
それぞれ別々の道を進む事になります。 (中には一緒に何かされる方がおられるかも。。)
※ 2名ほどお話する機会がありましたが、次は決まっていませんでした。(「今からです」と・・・)
一時期はよく聞きましたが最近は余り聞かなくなった(僕だけ?!)
『肩たたき』と言うものです。
母の日や父の日に子供から貰う『肩たたき券』の様なアットホームな物ではありません。
逆に家庭崩壊なんじゃない?って代物です。
以前から知っていましたが理由明快な(失礼かも)方とかだったので
『ふ~ん』と言ったリアクション
だっ・た・の・で・す・が、今回はちょっとちがいます。
まぁ 会社から見れば同類なのかもしれませんが。
僕にはちょっと違う気がします。
なので ガッビーーーーン! と衝撃が走りました。
まったく同い年と年下なんですよ。。。。。 そんなのありなんだ。 って感じ。
今は自分の生活/仕事/将来について凄く真剣に悩んでいるんですが
そんな中でのリアルな話題でした。
そうです。 言わなくてもお分かりだと思いますが、もちろんお尻に火がついた
とは真さにこの事ですね。
『今 がんばんなきゃ いつがんばるんじゃーっ!!!』 と気迫(希薄?!)十分
と普通の人はなるのでしょうが。
燃えてるには燃えてるんですけど気迫は希薄で。。。
パッション! って言葉が大好きで、自分にあってるな~と思ってたのは今は昔みたいなんです。
でも しかし !
燃え上がらなくても炭火のように熱く火がついている事には違いはないです。
(゜o゜) 燃え上がらない自分に驚きましたが、熱さはもってます。
丁度 7月の朝を迎えました。
熱く短い3ヶ月計画発動です。
プロジェクト名は 【情熱熱風セレナーデ計画】 としておこうかナ。 (ふるっ)
金曜日が好き!
(By トラックバックステーション)
それは金曜日です。
明日から休みだ! と思える金曜日は仕事にも力が入りますよね。
月曜日~水曜日までは力を若干温存しつつ働いてるような気がします。
トラブル発生ではそうも行きませんが(^_^;)
IT系の仕事って?!
メインの仕事のお話でどぇ~す。
自営業と言えば商店などを思い浮かべる人がいると思います。
IT系ってまた幅が広い表現なので最近だとInternetのWebサイトを構築しイメージが強いかもしれないですね。
さてさて僕の場合はですけど、さも社員の様に会社へ通勤し席を並べコーヒーを飲み菓子を食べパソコンの前に座って仕事をして帰る日々を
ずーーーーっと過ごしています。
基本は、プロジェクト開発と言ってみんなで寄ってたかってシステムを作るのが本職です。
僕のやってるシステム開発を、ストーリー立てて説明するとですね。
会社には取引先が沢山あるので会社を管理しましょう!
どれだけ仕入れてどれだけ卸すかもあわせて管理しましょう!
と思った担当者がコンピューターで管理する為にはド素人なので 『はた!』と
困るわけです。 (だったとします)
そこへ現れるのが自社のIT部門の担当者です。
若しくは、アウトソーシング会社だったりします。
担当者に概略を聞いて規模と予算を見積もるわけです。
実はここがちょっと他の方とは違うのだと思いますが、僕の場合ここから登場します。
具体化要件計画書と言うドキュメントの作成から参画します。
ビジネスモデルを構築する為にユーザーである担当者さんと打合せをして
目に見える資料にして説明を行います。 暫くは、これの繰返しです。
全体図を書いて、仕事をパーツに落としてひとつひとつ業務の流れを整理して行くわけです。
そこに仕事をする為の画面や処理を塊で置いていくわけです。 機能の洗い出しです。
そんな感じで出てきた数と規模を整理して予算を見積もるんです。
で~ん おいくらになりまーす。(金額的には立派な家が建つ額面です。) と見積書を添付して提出です。
次はこれで由となると規模にもよりますがパーツごとに設計してくれる
設計士さんを集める必要があります。
サブ担当さんです。
仕事をパーツに分けているのでそこにサブリーダーさんが配置されます。
あ・と・は~
画面系だったり画面で入力したデータを夜な夜な処理する夜間バッチ
と呼ばれる仕組みだったりといろいろあるのですが、それを設計する人。
サブリーダーさんが兼務したり、兼務しなかったりとこれも規模によります。
僕は兼務型しか経験がありません。
まだまだ関係者は居ますよ~
次は、設計したものを作る必要がりますので画面系の技術者さんとバッチ系の
技術者さんを工数ほど確保します。
※ ちょっとここはか~なり大雑把な書き方だな。。 だって言語毎に人員を考えないといけないから。
COBOL/VB/C/JAVA ・・・・・ いろいろありますから
ゆーなればこれで小隊完成ですね。
全部あつまっても中隊規模ですか。
僕はあまり大規模なのをやった事がないので大隊長まではした事が無いです。
大規模な開発をする時は、中隊長か小隊長をしています。
その時は見積もりは担当しませんし全体もよくわかってないかもしれません。
仕事が始まれば進捗管理、進み具合を管理したり実際に作り始めて問題が起こった個所を
打合せしたり、インフラ設計を見直したりとなんかすっごい雑用と調整を日々行います。
こんな感じな事が仕事です。
なので言語と呼ばれるものを駆使して作る大工さん的な仕事はしていません。
でも小隊規模の開発だったらやりますよ。
例えるなら建築士の様なもんですかね。
ビフォアーアフターって番組をみると建築士みずからギコギコとノコギリできったり
鉄板に穴をあけてつなげたりしていますが、もちろん僕も言語を使って開発をすることもあります。
但し、本職には断然負けます。 まさにとろい! 質が悪い! ・・・・ そこまで言わなくてもいいか。
要するにセミプロですね。
まだまだ書けば沢山あるし なーんか書き足したい気分なんですが まぁこんなところで勘弁しときます。
いやー かなり荒削りな説明にしたのに長いし疲れた。
意外と説明って難しいな~ 努力むなしく分かってもらえないかもしれん。。。。
これだけがITのお仕事ではないですよ。
いろんな関わり方がありますからね。
僕はこんな感じがわりと多いですが、運用設計やインフラ構築なども担当したことがあります。
サーバーと呼ばれる機械を構築して運用設計してルーティン業務を決めて申請帳票を整備して
ってこれを書き出すとま~た長くなるくらい。
こんなに書いても誰も読まないですよね。 興味ないもんね、、、、、、、
でもこの2日間は書くこと決めてましてね。
その為の前説って感じですか。
いやー もっとうまく説明できるようにがんばろーっと
がぁーっ 淋しい~
昨日から思い立って書き始めたBlogです。
mixi にも日記欄があるんだけどまったく書き込んでなくてよその日記におじゃまするだけ。
マイミクさんからも日記を書く事を進められちゃった。。。
いずれは此れとリンクさせたいな~
Blogによって感じが全然違うもんだな~と まじまじといろいろ眺めてたら書く時間がなくなりそうです。
メロメロパークは最初から作るもんじゃないね。 友達 0人って出るとすごい悲しくなるから。
mixi では紹介者のおかげであっというまにマイミクさん12人出来てほっと一息だったけど、ここではロンリー。
訪問者を増やさないといけないけど 鬼嫁日記みたいなの書けないし・・・
我が家にも鬼嫁ではないけど『金正日』は同居してるので (かわらんかな・・・いや タイプが違うな・・・)
書けなくはないが、なんの日記かわけわからなくなりそ。。。 日記というか愚痴とか記録になるな。
タイトルを『渋谷で働きたいけどかなり遠い自営業社長のblog』にしようと実は考えたんだけど、これでヒットしても淋しい内容の日記だしね~
セルリアンタワーの社長は実績あるから許されるって感じだし、ヒットした縁であっこのサーバー借りようかと検討してるところなので万が一並んだら厳しい~っ (並ぶわけ無いか・・・・・)
『人のふんどしですもうを取る』とかってコトワザがあけど考えてる事はまさにそんな感じ。
実際に人のを履けと言われたら 全然無理!
だけどWebの世界だとありだよ きっと。
がんばろ。
今日がスタート
帰宅途中の電車の中でひらめいた。
『そうだ。アメブロには日記を書こう。』 なんの脈略もない話し。
Blogは既に2つ書いている。もちろん人気は無い。
でもどうしてもアメブロで日記を書きたいとおもっていた。 藤田社長の本を読んだからだ。
はじめは本屋でぱらぱら見てみようと思ったら行きつけの本屋にない!
次の本屋にもない! そして次の本屋には数冊あった。
急いでレジで精算!?
『あっ しまった買ってしまった~ ・・・』
ぱらぱら見るつもりが精算してしまった。。。 ショック。 …|li_| ̄|○il|
そしてそれが最近の自分を物語るはじまりとなるのでした。
これが非常におもしろいのだ! あまり面白すぎて一気に読んでしまった。
そして見返してしまった。
苦労話を避けて書かれていてさらーっとしかわからない。 しかし、努力はつたわってくる。
一気にファンになってしまった。 今まで藤田晋(ふじた しん)だと思っていた誤解も晴れた。。。
それから今までの経緯をちょっと書かせてもらって日常の日記にする事にしよう。(個人的決意表明)