夏合宿 part2 新鹿沼~日光編 | B.C.T.C.のブログ

B.C.T.C.のブログ

文教大学越谷校舎で活動している自転車ツーリングサークルです。


夏合宿のpart2は新鹿沼からスタートをしました。



スタートから数km走ったところの大谷平和観音を見に行きました。

ぐうすごかったです。



「うん、大きいな」と感想を抱き昼食をお蕎麦屋さんでとりました。

満足してゴロ×2しました。



お腹も膨れて元気になったところで、

暑い夏にはもってこいの「大谷資料館」に行って参りました。

中に入ってみるとその理由がわかります。

なんと地下の気温が8度!冷え冷えです。



その後、宿のある宇都宮へ向かいました。

宿の少し手前にある、知っている人は知っているジャパンカップで使われたコースを走りました。




一周したところでN先輩は予定があるため帰宅。メンバーの半分は疲れたため先に宿へ・・・

残る3人はもう一周しました。



宿では露天風呂、おいしいラーメンを堪能し翌日に備えました。



二日目、結論。N君が燃え尽きました。


宇都宮から日光への30kmと、いろは坂の馬返しまでで力尽きたようです。



次回はリベンジしたいですよねN君(笑)