南インド・ニルギリスより

南インド・ニルギリスより

1年のほとんどを南インドの山中の村「クヌール」で過ごしています。
ニルギリス山脈はインドのパワースポット。
良い光が広がりますよう。
shanti


日本の都会からインドの田舎Coonoor(クヌール)に嫁いで、
多くのものに助けられながら生活しています。
ヨガや霊気を学びに来て下さる生徒さんたちや地球の恵み、
そして犬・猫・家族に囲まれて今自分に出来ること、
つっかえながらも頑張ってます。
shanti





Amebaでブログを始めよう!

ものすごく久しぶりのAmebaからの投稿です。

ジャカランダの花の季節もジャスミンの花のそろそろ終わり、何の手入れもしていない薔薇が咲き始めました。

 

春分の日にはムルガン(ガネーシャの兄貴)のお寺の祭りがありました。

 

これから約ひと月、クヌールは祭りだらけ*\(^o^)/*

 

 

投稿写真

投稿写真

投稿写真

シンプロからのラスト投稿?はやはりインドネタで。
やっと軌道に乗ってきたような「インドアマゾン」。
が、やはりインドです。 届いた療法食のキャットフード(その商品がある事自体、凄いのですが)、「何で袋に黒いビニールテープ貼ってるかなぁ? …まさか…。」 そのまさかが大当たりで剥がすとザックリカッターで切ったような切り口が…。見えますかね? かなり大きく…。
こういうものを消費者に送りますか? テープで貼ってもダメでしょう(; ̄O ̄)。

さすが、疑惑を裏切らない(?)「ノープロブレム」の国、インドでした。

#インド #インドアマゾン #不良品を平気で送る


投稿写真

投稿写真

何という植物ですか?

壁沿いにどんどん広がってて、頭にぶつかってするので、邪魔だから切ったりしていたのですが、なんと幾つか蕾をつけてまして。
が、夜中に咲くのか花を見たことはなく、最後の蕾、午後に開きかけてたので見れるかも、と思ったら。
日の入り前に咲きました。

花は月下美人系だけれども、全然違います。

この花の名前、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

#インド #花