骨転移が前回病院でわかり、関東の先生と地元の主治医に連携取ってもらい放射線治療する事になりました🥶
放射線は、ホントはあんまりやりたくないけど、抗がん剤よりはマシなので受け入れる方向だけど、やっぱり怖い。
放射線やるにあたっての副作用で、いろいろ質問したい事も沢山あったので、用紙にまとめて地元の主治医の先生に質問の紙を持って診察を受けました。このまま不安なまま治療はしたくないってことを伝えて、先生が関東の主治医と連携して聞いてくれる事になりました😢
地元の主治医の先生の前で心境を話してたら今回初めて涙を我慢できず泣きながら説明したら先生も『そうだよね!よく頑張ってるよ』って言いながらもらい泣きしてくれてました😭
なんか先生まで泣いてる姿みたらホントに親身になってくれてるんだなって再実感しました😢
みんなが支えてくれてるって実感して、放射線頑張ろって思った!
痛みの鎮痛コントロールに放射線は打率8割もあるみたい👍
ホントは、地元で放射線治療したかったけど、先生が変わる事で方針が変わったりもするし、関東の病院で今まで頑張ってたのが、変わってしまったりする可能性もある話を主治医から聞いたらやっぱり関東でやらなきゃだなって思った!
患者としては、病院の事とか繋がりとかよくわかんないけど、いろいろあるみたい💦
地元の主治医の先生が今回関東で治療するにあたって、コロナワクチン打ってから行こうって言ってくれて、ワクチンの日程も先生が全部手配してくれました。
凄くありがたい😭
よし!治療頑張ろ!