遅れまして、いやそんなでもないか。まあ年内ギリですがw
日曜は亀山、シーカー第3戦でした。ここ数年相性がよく3年連続お立ちだった第3戦、てまぁそうゆうの意識するとダメなんですけどね。プラも釣れてなかったし
先週までずっと釣れてた7mレンジをチェック
全く居ない…水温落ちたからなぁってことで8mをチェック
居るw
露骨〜とか思ってたがなかなか食わず、やっとで
そのままずっとサッタをぐるぐる
もう1匹追加、数分後にノンキー
こりゃダメだ
相川へ
ノンキーっぽいバイトのみ
よりとも橋
なんもなく
一気に柿の木
なんも映らんwwwwホントなんも映らんかってさすがに笑った
ちょっとレジット清水さんとダベってから松下前
8m映って速攻1本追加
その後またノンキー
川面へ移動
釣れず
最近釣れてないが一か八か下清水
同じタイミングで俺と釣り三昧さんと知らん人が同時に到着w知らん人はクリーク側のバンク、三昧さんはブレイクの上、自分はブレイクの下をやらしてもらい、
4匹目を追加
もしかしたらもしかするんじゃない?と言い残し三昧さんは立ち去ったのでせっかく頂いたポイントどうにか釣ろうとまた8mレンジウロウロ
微妙だったがこれ木と木の間にバスか?みたいのが映ってすぐヒット
一瞬巻かれてた気もしたがなんとかキャッチしてリミット
4匹目入れる時まで元気だったたぶん3匹目が何故か5匹目を入れる時虫の息に!なんでや!10分も経っとらんぞ!
底でペタ〜ってなってる。出来たら入れ替えを!と10分前まで粘るも入れ替えれず終了
が、検量時には普通に持ち直してリリース後も元気に帰って行った。死んだふり?
まぁ結果、
馬場氏、松下とは10年近く一緒にシーカー出てるがトリプル「こうすけ」がお立ちに揃うのは初だったのでさすがにネタにされたw
まぁそんなこんなで悔しいが良い釣り納めにはなったと思う。
参加された方々お疲れ様でした。
豚のにんにく焼きってゆうから生姜焼きの親戚か思ったら普通にロースで美味かった
て訳で2019年、まぁこれってこともないんだが、
やはり一番の思い出は津風呂湖でぶっち切られたロクマル。いやもうホント絶対60後半はあったよあんなん無理無理って思ったもんてか食ってきた時鯉だと思ったんだから…そんで悔しくて津風呂湖行きまくったが…50up3本か、まぁ40以下釣れない神回とかあったり津風呂自己記録連続更新とかあったが結局尻下がりな感じで終わって行った。来年も変わらないペースで行くつもり
もう忘れかけてはいるがあのイメージを超える魚を釣らない限り終わらない
まぁあと他も、琵琶湖も北で何回もデカそうなのバラしてるしいい加減満足サイズ釣ってノーミスで終わらんと。あと行く頻度減ったが大江川も目標あるしね
あと西続きで行くの減った潮来や桧原にもまた行かなきゃなぁ
あと来年楽しみなのは片倉。相性は悪い気しないが40up釣れない。来年春は通い込んでみようと思う。
そんな感じかな
て訳で今年もお世話になった皆さんありがとうございました。また来年もよろしくお願いします
良いお年を!
【ヒットタックル】
◎フレキシーシャッド3/2.7gダウンショット
アブ/ファンタジスタDeezMGS60XULSフィネスzero
アブ/レボMGXtream2500SH
クレハ/R18BASS 3lb