細かくいうと昨日からだけど。笑
もーまじ待ちわびてたぜ新学期(´艸`)♪

これからまた朝6時起き朝ご飯抜きの生活だぁ(泣)


心配してたFINAL EXAMは先生がめっちゃ優しくて問題用紙みんなに配って、

"金曜までに出してくれれば何見てやってもいいから。"とか信じられん!!

一カ月以上前から心配してたのがバカみたいだね。


________________________________________



冬休みは雪のせいで車運転できないから、
近場にあるビデオ屋さん(もうビデオ屋さんって言わないの?w)でDVD借りて見まくった。
後でレビュー書こうかな。

なんと2週間で40本くらい見た!!
なんて映画に対して申し訳ない。。。笑
でも全部にたいしてレビューかくぞっ!!


あ、最近観た映画の中でまたイイバンド見つけちった(´艸`*)♪
McFLY。イギリスの高校生バンドらしいんだけど。。。もろヒット!!笑
これはCD買わなー笑


そういえば新成人の方々おめでとうございます!いいなぁお酒飲めるね♪♪

こんちわー。
1日の半分以上は好きな人のこと考えてるさくやデス!!(照























。。。。んなわけねーよ!!笑
1日の半分は食べ物とギターの事で頭いっぱいだっつの!
もう半分?もう半分は夢見てるから笑


クリスマスイウ゛は雪が降りました。
ホワイトクリスマスーー☆彡

朝八時から料理開始して御馳走つくりました(*≧∇≦)ノ

途中で吐き気に耐えられずベッドで30分休むというアクシデントもありましたが。。。
(なんでか理由は伏せますねーww)
沢山の人と会って話して楽しかった!!

Misaが大雪のせいで来れなかったのが残念°・(ノД`)・°・
まぁ次があるしね!!


今日はコロラドスプリングスまで行ってパーティーでした♪♪
タイルゲーム??とかいう麻雀みたいなゲームやった。
3回勝ったよ!マジ燃えた♪♪


次は大晦日。大晦日はみんなでメキシカン料理食べに行って花火見に行きます。
そして大晦日は家族と電話することになってます♪
こっち着てから初めての電話だー(*。ノ∀`。)ノ けっこ寂しがりなんよw

あ、違うや、2回目の電話だ。
前回の電話、"あ、ねぇギター買って良い?" "使うなら。あんま高いの買うなよ?"
。。。終了。 今回はたくさん話さねば!と思います

昨日か一昨日か忘れたけど日本に帰って親友に会った夢を見た。
同じく親友もあたしが一時帰国をする夢を見てたらしいからオドロキ。
愛のパワーって偉大だぁね。w

もーマジでhiro大好きだぁ(*´ェ`*)



コロラドは大雪です。ブリザードってもんを初めて体験しますた。ww
で、車での移動は危険なので学校は23日まで無し。
んでもって冬休みは22日からなので。。。

もう冬休みじゃい!いえい!(●>艸<Pq)☆+゜

Creative Writingのレポート出さなくて良いし、
Civil Warのテストもないし、Guitarのテストも無いし。。。

いや、後の二つに関してはちょっと残念カモ。
Civil War結構勉強したしGuitarも死ぬ気で2日で曲覚えたし。笑

でもレポート終わってなかったからほんとに助かった。。。(;´∀`)=3フハハ



ていうかまだ2日しかたってないのに友達が恋しい。。。笑
冬休み絶えられるだろーか!?




今日は親友hiroとの将来の野望について語りますだ。
実現は何年後になるか分かんないけど、絶対叶える


それはずばり


世界一周バックパックの旅!!

下は行きたい国&やりたいことリスト♪+.


モンゴル(ホームステイする!)
中国
韓国
フィリピン
タイ
ネパール(カトマンズの生き神クマリに会う!)
ペルー(クスコとマチュピチュ!!)
カンボジア(アンコールワット見に行く。)
ロシア
インド(マザーハウスでボランティア。)
トルコ
フランス(ルーウ゛ルに行こう!)
イタリア(ウ゛ェネツィアは絶対。)
ギリシャ(ザキントス島へ行きたい!)
オランダ
ドイツ(アウシュウ゛ィッツは見ないといけないと思う。)
ケニア/タンザニア(ンゴロンゴロで野生のキリンに会う!)
モーリシャス(世界一美しいビーチでのんびりー)
メキシコ
アメリカ(アラスカ!!そしてディズニーランドww)
オーストラリア(エアーズロック!)
イースター島(モーアーイー)
紅海(スキューバダイビングして沈没船を見に行くのだ!)



。。。て多!!ww

当初1年間の旅の予定だったけど無理だよね確実にww
まぁどうにかして回ろうね、hiro。


どっかここ回った方がいいよー!とかオススメが会ったら教えてください!
体験聞かせてもらえると嬉しいデース!(●'3`艸)).*☆

以上今の所のあたしらの野望☆☆
これからもっともっと進化していきまーす!

友達との誕生日パーティーから帰ってきた。

べろんべろんです、ていうかにやけすぎ。笑

コートの下にウィスキーの小瓶てどんだけダンディーだよ。

逆にこぇーっつーの。笑 女の子デショ!!ww


どーかホストファミリーにバレないように直ぐに寝ておくれやす。

明日は朝早いぞ??ww





明日は米軍基地内のお店でお買い物v(*・v∀v+)ノ・+゜

しょっぴんぐーいずまいらいふ♪ ♪



っつってもお金ないからなー、靴下と筆記用具だけ買おう(必要最低限)



うー今年のクリスマスは何かが起こります。

それを畏れ今から悩みまくっとるのです。 まぁそれが何かはまたいつか。。。

今日は1時間目無しでゆっくり寝れました。(*゚∀゚)ノワーイ


2時間目はCreative Writing(詩とか脚本書く授業。)
先生が休みだったので図書館で創作感たっぷり、Crieative Writingと言う名の筆談。(笑
1時間半話まくったね!!ワラ


3時間目が無くて4時間目はU.S history
ミスターアンダーソン大好きだっっっ!!(//艸з<)
でも1時間半かけてやったワークシートちんぷんかんぷんだったっつーの!(だーっ
宿題プリント5枚出来る気が米粒しほどもないっつーねんww


5時間目無くてランチターイム!
大好き、ランチタイム♪♪食べ物は美味しくないんだけども、ホールの賑やかな感じが好きvv
今日は友達のベトナム人の男の子が、好きな子にチョコをあげてた!!
相手の女の子(韓国人、これも友達ww)が躊躇してたから、みんなで
"いーからもらっとけってー!"と連呼。尸*'3`)尸.+
最後の最後で"ありがとう"っていってチョコ受け取ってましたvv
その後嬉しさで飛び跳ねた彼を私たちは決して忘れません。。。ww
ごちそーさまですた。(。-人-。)チーン


6時間目はPhotographyの授業。
今日は初のデジカメとフォトショップ使っての加工についてだったんだけど、
ぼけーっと授業聞いてたら先生に盗み撮りされる。
"え、ちょ。。。撮った!?" "よーしこれからこのyoung ladyの顔を加工しまーす"


えぇ!!∑(;'д'ノ)ノ


1時間かけてフォトショでエンボスとかスクラッチとかかけられる。
誰かが"先生明らか楽しんでるだろww"って言ったのが聞こえた。。。(´д`。)
いゃーなかなか良い授業ですた。テーマは"屈辱と恥"でしたか?ww


放課後は友達とShopping★★
待ち合わせ場所に行くとネイティブアメリカン(インディアンのこと)の女の子が、
"だからね、さくや聴いて!インディアンは前からアメリカに居たんだって。
コロンブスの野郎が勘違いしたんだよ!"
と熱心に語ってくる。笑
そんな彼女はMallについてもまず"ペットショップに行こう!!"的な可愛い女の子。笑
スージンのバースデーケーキを買おうと試みたが時間の関係であっさり失敗orz


その後ティアン(中国人の女の子!)の家にスージン(韓国人のホストシスター!)と直行。
まずゴハン。その後ティアンが山ほどチョコレートを持ってきて、
うちらを太らせようと必死の努力を見せる。笑
そしてその後は色々雑談。
今日はハイテンションだったねティアン、ジョークは今一つだったぞ!!w
なにがマッシュルームとシロクマが"寒いよー"じゃい。
そして下ネタはやめませう。まったく近ごろの子わ!!ヾ(*`Д´*)ノ


んで帰ってからスージンとハンニバル鑑賞。



おぇーーーーーーっぷ



やっばいね、ハンニバルおじさんかっこいーとか思いつつ、
やっぱり刺激がつよすぎなのら(ノ_・、、)
怖いもの見たさ でこれ見よう!!とかいってごめんなさい。ww
セリフがところどころしか分かんないから、ただのグロ映画だったっつーの。


今日1日振り返ってなにかまとめとして書こうと思ったんだけど
忘れちまいました。あまりに振り返りが長かったもんでorz
ただの書き損かょ!っていう。
きっと眠いんでしょうね。寝ます。


ぐっない!!

MIXIばっかだなぁ。辞めちゃおっかな日記。更新めんどい。。。笑

ホストマザーのパソコンから出来なくなってしまった!


プログラムダウンロードしたいんだけどやり方が分からない・・・orz

って事で更新するためにはわざわざ自分のパソコンいじらなきゃいけないので、更新が今以上に遅くなります。すんません。



今日は友達Misa(これはハンドルネームだぁよ)の家に行きました。

んで、ちゃっかり夕食までご馳走になったりして。彼女は中国人なんだけど、英語上手デス。

あと韓国人の女の子アンジェラ。彼女はアメリカ生まれアメリカ育ちのバイリンガルちゃん。日本語も少し知ってる。

Misaも日本語と韓国語少し知ってるんだけどね。



なんかこう、アメリカに来るとバイリンガルなんてふつーに居て、

好奇心で1ヶ月日本語勉強してみたーとか言ってかなり達者に喋るやつもいたりして、

今まで英語がんばってて喋れないあたしってなんだ。。。とか思ったり。(笑)


でもね、“ありがとう”と“こんにちは”くらいならあたしもかなり知ってるかも。英語、中国語、韓国語、タイ語、

フィリピン語、イタリア語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、モンゴル語(from hiro笑)・・・。


うん、これだけ知ってりゃ世界一周には十分だぞ、Hiro。(また私信かよ


あ、あとみんな大抵“愛してる”って知ってるよね。我愛你とか、サランへーとか、ジュテームとか。笑



あーまじどうでもいいね、そんな話。



今日はねー、食べ過ぎた!!Misaの作ったご飯とか、アイスクリーム食べちゃったし、帰り際にチョコ貰っちゃったし。

やばい、腹筋しないとお腹にドーナッツが・・・・!!!



まぁとりあえず、そういう事です。 Misaありがとう、美味かったよフォーv(彼女らはフェーって呼んでたけど。

日本人じゃない子がブログみてくれるというので少し英語も交えてみたり。


kousui

I was drawing the picture cuz I was so bored...

Nothing to do at night...

Chatting with friends, listening to music...etc


!!!!I forgot to do my homework!!


なんだこの英語。中学生でも書けそうだな。笑
ということで、宿題やらなきゃなんでBYE!!!

01 Opening で始まりマス。


青*英語詞 赤*日本語詞


02 Fire Cracker
重たくて疾走感タップリ。そしてサビはひたすらエモい。
泣けるロックはエルレが一番だと感じる一曲です。


03 Space Sonic
あたしとエルレの出会いの曲です。やっぱり大好き。
全体を比較すると、この辺からエルレの音楽に変化がある気がします。
ライブ向け音楽から、全てに通用するような音楽に。


04 Acropolis
これはもはや今までのエルレじゃない。聞いた瞬間何これ!?って。笑
今までみたいにサビでドーンって盛り上がるんじゃなくて、
サビは低くて、なんかの内側から訴えかけてる感じ。アメリカンロックっぽいです。
単調な感じの歌詞も、やっぱりエモ。


05 Winter
これは歌詞が好き。"ケーブル線"とか、"ダイオード"って普通歌詞に使わないよね?
こういう歌詞もエルレの一つの魅力だと思う。ロックだしね。
歌詞も曲も形にとらわれない感じの一曲。


06 Gunpowder Valentine
複雑な歌詞と、このアルバムいち重いロック。
歌詞は良すぎです。この曲が一番お気に入りかもしれない。
歌い方も今までと違います。細見さんシャウト寸前。


07 アッシュ
これは日本語詞。ロック苦手な人にも聞きやすそうな感じです。
これも歌詞がいい。日本語だから歌詞がずんと響きます。


08 Salamander
題名は蜥蜴の意。重たいギターで、地面を這う感じが題名にぴったりだと思う。
細見さんの声にフィルターがかかってます。ブレインウォッシュされそうな曲。笑
日本語詞を見ないと曲の本来の意味が分かりませんでした。。。(汗


09 高架線
優しい感じのギターと細見さんの声。これも題名ぴったりです。
ちなみに日本語詞です。細見さんの声に惚れます。気になるのは字余りな部分。。。


10 Alternative Plans
歌詞は"Bring Your Boad!!"とかの頃っぽい。ギターも比較的昔のものに近いかも。
聞きやすいポップ調。(だと思う。笑


11 Marie
捨て曲ではないけど、ほかに比べたら存在感が薄いカモ。
"So Sad"に近い雰囲気があります。 そういえばエルレの曲って沢山名前出て来るよね?
Marie,Jamie,Jack,Daniel,Laura...もっとあった気がするぞ。


これは買わないと絶対損する1枚だとおもう。
エルレ気になってた人は買うべき!買うべし!

ライブ行きたいよー!!!


CD手に入れて3日ですが、もうほぼ歌詞覚えました。笑

英語の歌詞覚えるのは絶対英語力UPにつながると思う!
歌うと発音も良くなる(気がする)。