節目の日、と言う事で、
ちょっと、振り返り 
整体の現場に身を投じてから、もうすぐ12年と半
かなり少なめに計算しても、延べ人数で3万人以上の方に施術させて頂きました。
入った当初は、未熟な技術で四苦八苦しても、最良の結果を出せずに、ご満足頂けなかったであろう日々が続き、
スキルが上がってくると、技術を磨くことだけに慢心してしまい、
このまま、自分のテクニックを高めさえしていけば、どんな方でも、美しく健康に出来るんだと思い込み。。。の日々。。。
そんな頃、交通事故に遭って、左半身がズタボロになり
中学生の頃から、筋トレマニアでアスリートとして健康体を誇ってきた自分が、
毎日、いかんともしがたい身体の痛みを抱えるようになって、
もっと、目に見える歪みや、指先で感じ取れる身体の不具合よりも更に深い部分にも、着目する事、
もっと、施術を受けられる方の立場にたって、職種や生活習慣からの痛みも理解する事に、目を向けられるようになった気がします。ただ長けた技術が有れば良いのでは無いと。
その後、カイロプラクティックだけに囚われず、多種の手技療法の良いところを抜き出して、ミックスさせて、独自のメソッドを最大限活かせるように、
5年半前に、「美身整体ラボazure」を立ち上げました。
ここからまた、最良の結果を出して、全ての方にご満足頂くんだと、息巻き始め。
一向、技術の研鑽をしていけば、いつか自分の身体の芯からくる謎の痛みも取り除ける日が来るであろうと思い込む日々が再開。。。
孤高の治療家気取り。。。
輪をかけて、自分の技術さえ良ければっ!の過去の自分に戻りかけました。
そんな時に、ヨガに出会い、
それ迄どんな分野の施術を受けても一向に改善しなかった身体の奥深い痛みが3ヶ月程で、嘘のように治ってしまいました
ただ治療のテクニックを磨きあげていくだけで無く、呼吸の仕方やストレッチ方法を重視する事にも考えが向けられるようになってきて、
自分のチカラで、その場で治すんだっ!ではなく。
しっかりと、主訴を理解して、寄り添い、
その方の持つ、本来の「美と健康」を引き出すお手伝いをし続けていくのが自分のやるべき仕事。
その為の最良の技術と知識を身に付け続け、永くお付き合いさせて頂くのが自分の使命だなっと今は感じます。
なので、某予約サイトの担当者の方から、
「先生のお店は美容矯正なのに他店に比べて、安過ぎますよ」っと言われても、
通い易い値段設定は変える事も出来ないし、
その結果として、お店を拡大して現場はスタッフに任せて、自分は経営者に回る、というヴィジョンも一向に見えてきません
こんな感じが、まだまだ続きそうです。
貴方のお身体の悩み、不具合をご相談下さい。
改善のお手伝いをさせて頂ければ、幸いです。
最後になりましたが、自分が駆け出しの頃より、私の施術を受けて下さっている皆様、
整体業で、私を活かさせて頂き誠に有難うございます!
感謝の意を並べたところで、到底足りませんので、
私が、施術家として、生きている意味・使命を全力で全うし続けることで、お返しさせて頂きますので、
これからも、末永きお付き合いを、どうぞ宜しくお願い致します m(_ _ )m