やっと書き上げて、ハンコ押してもらいたいから、直接税務署へ。

なんだけど、、、、、。

控えの紙、もう一枚必要だったらしく、、

今日は断念。

 いっつも、控えは、提出せず、家に保管してました。

 ただ、去年、いろいろ申請する時には、税務署の押印(でいいのかな?)が無い場合は、納税証明書をもらいに行かないといけないので、結構手間でした。

 なので、今回は、勇んで行ったんだけどな。

 ヘロヘロやけど、これも、経験ということで。

 また明日ーやけど、郵送しよかな、、

 郵送の場合は、返信用の封筒に、自分の住所を書いて、切手も貼って入れておいたら、控えを送り返してくださるそうです。

 追跡できる郵便の出し方で、やろうと思います。

 封筒の適当な大きさも、検索して調べました^_^

 ヘロヘロやけど、封筒買ってから教室行こ^_^