頭の中は、フワフワ?ガンガン?回転^_^

世の中には、めっちゃ、音楽できる人もいれば、

聴くのはいいけど、自分で歌ったり演奏したりはできへん って思ってる人もいる。

楽譜が読めない人は、ワンサカいてる。

小学校から中学校まで、9年間、音楽あるのに、読めないままなんて、ちょっと、もったいないよな、、、

みたいな話をすると、

楽譜って、そんなに簡単に読めるもんと違うねんでショボーン爆笑

 っていう意見が続出。

 リズム感にしてもそうです。

 講師なりたての頃は、リズム感悪い人は、なおせない、、って、思いこんでました、、

でも、そうではありません。やり方次第で、良くなります。自信あります。

 楽譜が読めるようになったら、書物と一緒で、知らない曲を知れるようになります。

この機会に、全国の人が、楽譜読めるようになったら、みんなで一斉に歌ったり、演奏したり、なんかたたいたり、できるようになりますよね。

楽譜がさっぱり読めない人のための講座

 とか、

リズム音痴と思い込んでる人のための講座

 とか、

 オンラインレッスンでやっていけたらいいかな。

 YouTubeにも、あげてみよかなと思います^_^