6.18 土屋鞄ランドセル | active-mama☆日々ブログ

active-mama☆日々ブログ

日々の出来事中心に書いてます。
2児の母、40代女性、ワーママ、日々の記録。趣味はスポーツ、アウトドア。2020年バイクの免許を取得し初心者チビライダーです。
自己満ブログです。

6.18 sun.


土屋鞄の軽井沢工房へ、

ドライブがてら、

スポンサー(My母)を連れて、

行ってきました!笑!


よく行くキャンプ場の近くだったので( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



時期も遅かったせいか、思ったより空いてて、ゆったりと見れました( ´∀`)

だって来週にはもう受付開始だもんね( ゚д゚)



雰囲気もオシャレだし、やっぱ軽井沢って落ち着くなぁー、いーなー♡

{8BEF6179-9A84-4CFD-8414-BBB47918D483}

{76D2BFA8-034A-4324-868F-036A0D64C37D}

{2F160B58-5F60-4BB1-9B05-875CCD487783}

{FFF34CC3-82BA-4DDF-AA7C-6E1ED41EB27A}



娘は店内に入るなり、ソッコー食いついたのは、紫!!水色!!

{A726A6FE-BEB6-4681-BA28-F141DE2A00BE}



その後はアンティークの赤、新色のレンガと色々と試着♪


{935FAC19-C90C-432B-95E3-FE240E9D7737}



天気も曇りでちょうど良く、

店内よりも外の方が色味がわかりやすいですよ♪と店員さんに案内され、デッキに出て撮影&確認♪




私も、どうせなら紺とか黒っぽいのもカッコいいなぁ~と思ってたけど我が子は拒否(笑)




ちなみに下の子はまだまだ先なのに勝手に選んで背負ってました(笑)

{86BD72D9-C0ED-4A2D-B1EA-543CCF7D3706}

{07EC1406-F7DF-4A8D-8C06-D5FA5F11AB3B}




親の意向とはウラハラに、というか、私とは全然趣味の違う我が子(笑)





でもね、、、

、、、


よくよく考えれば、私たちの時代は、ランドセルなんて「買ってもらうモノ」だった。

色や形なんて選んだことない。


ただ、小学生になったら背負うものなんだなー、と思っていたけど、買い与えられたものでもすごく嬉しかった。




今は、自分で色や形を選べる時代。


親が「良い!」って思うものにしたかったら、最初から見せなければいい。ただそれだけ。



我が子をランドセルショップに連れて行くんだから、この子が気に入ったものにしよう!という覚悟で行った。



だって、6年間、大事にしてほしいと思ったから。


「コレは自分が選んだランドセルなんだ!」

と。



私は、買い与えられたランドセルだったからって訳じゃないけど、割と雑にランドセルを扱っていた(・・;)



時が経てば乱暴に扱うこともあると思うけど、

でも心のどこかで

「自分で選んだランドセルなんだ♪」

と誇りに思ってほしいなと思った。。。

。。。




だから、自分の娘の選ぶものに委ねました(笑)



娘は私とは違って(旦那に似たのか?笑)、意外とぱぱっと物事を決められる方で

優柔不断な時もあるけど(笑)



今回はアレコレ見た割には、「コレ♡」と、最後に決めたものがありました!



だから、決めた!!




写真の中のどれかです(笑)






ちなみに、前日に保育園にガルソンのランドセルが出張展示に来てくれました。



お値段もお手頃なのに、

色、ふち、ステッチ、内張の柄、背当ての色等、自分でカスタムできてステキでした♡



娘も友だちと嬉しそうに背負っていて

(写真撮るヒマがなかった汗汗)




選んでいたのがローズピンク!

内張の柄がピンクのハート、背当てがピンクという、バリバリにガーリーな感じのランドセルの見本があって(笑)


私の趣味とは全然違う(笑)



ガルソンも参考にしつつ、翌日に土屋鞄へ行ってきた訳です。




元々、私の母が土屋鞄ファンで、財布も土屋鞄で買っていたし、甥っ子も去年、土屋鞄でランドセルを買ったのもあり、とりあえず孫2人(長男長女)には、土屋鞄で買ってあげたいんだと(*´-`)



なので、祖母のこだわりで娘は土屋鞄で買うことにしました!



下の子のときはガルソンにしよう(^^)






いよいよ来週が申し込みかぁ!


早いっっ(*≧∀≦*)



無事に終われば、我が家のラン活は終了〜(笑)



☆おまけ☆

{E2B4E3F7-6FF8-427D-A074-9314946E1E77}

軽井沢工房はお庭も広くて、下の子も飽きずに走りまわれてよかった(^^)♪


{7308EAFB-C686-4982-8685-9F59EF5521AD}


あ〜
軽井沢っていいな♡笑