「引き算思考」を身につけたい | アラフォー専業主婦が過ごす~つれづれなる弧育ての日々

アラフォー専業主婦が過ごす~つれづれなる弧育ての日々

8歳のわんぱく長男と3歳のパワフル長女に振り回される豆腐メンタルなアラフォー専業主婦のブログです

 

    

ご訪問ありがとうございます

 

見知らぬ土地で孤独に育児をしている

アラフォー専業主婦のブログへようこそ♡

 

旦那は激務

実家・義実家とも遠方

人見知りでママ友もごく少数

 

8歳わんぱく男子と

3歳パワフル女子に

毎日振り回されている

 

読書と一人時間を愛する

豆腐メンタルな母の「弧育て」ブログです

 

こんにちは、おかんです。

 

花粉がヤバいです!

 

これがあと1カ月以上続くなんて・・・

何もやる気が起きないです

 

そんなやる気のない私ですが

 

子育て中は

「母のやる気」が

あろうがなかろうが全く関係なく

 

やらなきゃいけないことは

常に山積みだし

 

子どもらは

やらんでいいことばかりやるので

 

結果的に

やらなくてよかった

余計なものまでやらないかん!

みたいなこともあって

 

テトリスのように

 

降り続けるタスクに

翻弄される日々

 

 

いや~、もうなんなら

テトリスみたいに

ある程度積みあがったら

ゲームオーバーみたいに

なればいいのに!

 

そんなゴールのない日々に

げんなりしていた時

 

なんとなく見ていたTVで

こんなことを言っていたんですよね

 

ものごとは

「足し算」ではなく

「引き算」で考えた方がいい

 

ということ

 

つまり、

あれもやって

これもやって

あ!あれもやらなきゃいけなかった!

 

あ~・・・もう、ムリー!!!

 

てなるより、

 

ある程度のゴールを決めて

 

あれはやった

これもできた

やること少なくなってきてる!

私えらいじゃん!!!

 

て考える方がラクじゃね?

 

てことですね

 

あれも+これも+それも=やらねば!

っていう

 

「やることを足していく」

というやり方は

 

どんなに優秀な人でも

いつかは必ず破綻するのだそう

 

家事や育児ってゴールがないから

なかなかこの引き算思考は

難しいかもしれないけれど

 

やること多過ぎて

すぐに足し算思考に

なりがちなので

 

「できたこと」に

目を向けるように

心掛けたいなと思いました

 

まぁ・・・さ、

ぶっちゃけ子育ての極論は

「元気に生きていればOK」

 

色々言う人もいるし

 

「子育てに大切なこと」を考えれば

 

色々、色々、色々色々色々

やらなきゃいけないこと

やってあげたいこととかが

とめどなく溢れてくるけど

 

全部やるのは

どう考えたって無理だし

 

家事育児は

誰でもできて当たり前

やって当然だけど

 

実際にやると

 

思ってたより大変で

思ってたんと違う感

ハンパないので

 

それでも頑張っている自分を

もう少し褒めてあげてもいい

のでは?

 

と私は思います。

 

世の中のママ達

ちょっと頑張り過ぎよね~