スイフトRSのMTに乗ってきた。 | シーズー犬あじのトントン日記

シーズー犬あじのトントン日記

いまはダイアンの曾孫にあたるアンドリーと暮らしています^^

スイフトRSってのがあるって知りまして、

なんと近所に試乗車があるとのことで、見て来ましたよ。



正面です。

photo:01




ななめ~

photo:02





コックピット。

シートはかなりホールドが良くて良い感じでした。

昔、いすゞのジェミニのハンドリングバイロータスに乗っていましたが、

その時のレカロシートに似てないこともなかったです^^; 言いすぎかな?


私見ですが、

10数年前、軽自動車が新規格で一斉発売された時、

スズキのシートがもっともホールドが良かったですね。


今は他のメーカーも頑張っていますね。


photo:03






シフトフィールはなかなかでした。

と言っても、比べるのが、我がVitsのMTだけですが ^^;

カチカチ、ととても入りやすかったです。


photo:04





エンジンは1.2でいまのVitsの1.0よりも大きいのですが、

あまり違いはわかりませんでした。

もっと走らないとわからないですね。



ラゲッジスペースは意外と狭くて、
もしかしたら、Vitsよりのらないかも・・・と、ここが一番気になりました。


じつは次はFitしかないかなーと思っていたのですが、

すでに古い車になってしまっているFITにはちょっと躊躇もあり・・・Vitsにもどことなく似てるしね。。



なかなか気に入ってしまいました。


一応見積もりをとってもらうと、

「170万」

でした。


ナビとか、いろいろ付いてなので、結構安いほうだと思いますが、

今の自分には厳しいかなーとおもいました (ノ◇≦。)



心なしか

この後のって帰った愛車のゲンキの良い事 ^^;


ダイアンともいっぱいドライブしたもんね。


まだもう少し乗りますかね。。