こんにちは( ﹡ˆ ˆ﹡ )
Ayaです




誰かを幸せにしたいのなら
   まずは自分を幸せにする


{F4C7436E-B3B0-4925-8903-0CFC43147F7A}



そして自分に
「幸せになってもいい」
と許可をしてあげる



自分が体調が悪かったり
気分が上がらない。


そんな時に無理をしてでも、
友人の話を聞いてあげたり


友人が辛そうだし、心配だからと
自分の事は後回しにする。


そうすると、


友人もその時とても辛かったとしても
あなたが自分を犠牲にしてまで


自分の話を聞いてくれてる。
と知った時、
心からそれを喜べるでしょうか?


きっと、逆にあなたも辛いのに
ごめんね。といたたまれない気持ちに
なると思います


自分を犠牲にしても、
お互いにいい気持ちにはなれません。


大切な人を思う気持ちは
お互いに同じなはずです


それならば1番いい方法は


まずは自分のベースを
しっかりと整えてから、


たっぷりと友達の話を聞いてあげる
寄り添ってあげる
これが1番ではないでしょうか( ﹡ˆ ˆ﹡ )


「誰かを幸せにしたいのなら
  まずは自分から」

とはこうゆう事ではないかと
私は思います


なので友達が辛い思いしてるのに
私だけ幸せなのはいけない


私がしんどい思いをしてでも
力にならないと!ではなく、


「まずは自分を幸せにする


ここからです





今日もお読みいただき
ありがとうございました

リブログ 大歓迎です
応援お願いします♪
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村