気温は下がったけれどまだまだ蒸し暑い神奈川
最近ら引っ越し準備におわれています。
業者選定、荷造り、転校手続き、新しいお家の業者さんとのやりとり、その他諸々細かいとこ…
外構絶対終わらないでしょ💧
蔑ろにされてる感強め、、、
私はキャパが狭いのですぐいっぱいいっぱいになってしまいます
そんな中、息子ちゃんは元気!
もうすぐ5ヶ月なので、スプーンだけでも買っておこうと西松屋へ。
娘の時のとってあったのですが、古いにおいが取れなくて使えませんでした💦
あと冷凍容器も買いました
とりあえず最低限のものを。
ブレンダーがあるので最初のうちはなんとかなるかなと思ってます
息子ちゃんの頭の形について。
完全に斜頭症だと思います。
真上から見ると耳の位置が違う。
左に頭が長い。
娘の時はそんなことなかったので不安で不安で…相談ダイヤル、的なところでお話を聞いてもらったら耳の位置が違うとなると重度みたいです。
治療としては今の月齢だったらヘルメット治療が有効みたいですね。
旦那に話しましたが、、
「そんなお金は出せない。引っ越しでも、これからもお金はかかる。頭の形なんて自然に治る。五体満足に産まれてきたんだから大丈夫」
治さないデメリットを話しても、
「誰がそんなこと言ってるわけ?皆が皆治療してるわけじゃないじゃん。様子見なよ」
治すなら今からじゃなきゃダメなんだと言っても、
「しつこい💢」
と、それ以上取り合ってもらえず…
確かに、お金はかかる。
お金ないのも分かってるけど、、払えない金額じゃないよね。
給付金だって手をつけずに残ってるのに。
これから成長していくにあたって、不安材料になりそうなことは取り除いてあげたいんだけどな、、、
皆が大丈夫だから大丈夫、
じゃなくて
この子の為にどうしてあげるのがかベストなのか、って考えてほしい、、、
けど、専業主婦な現在、自由になるお金はありません。
ごめんね、息子ちゃん、、
きれいな頭の形にしてあげられない…
意味ないかもしれないけど枕を買いました。
少しでも改善されるといいな…
産まれたときから気を付けてあげられれば良かった。後悔。
歯並びが歪みませんように、頭痛や顎関節症が出てきませんように、悪い影響がありませんように…祈るばかり。
赤ちゃんの頭の形専門のマッサージもあるみたいなのでそれも考えてみます。
お金がないって不自由だ。。
子どもに使ってあげられないなんて情けなくて涙が出てくる。
自分の人生設計が行き当たりばったりで自己嫌悪。
過去には戻れない。
これから頑張るしかない!

