合格の連絡を頂いてから
『費用が引っかかる』みたく連絡をしたところ
👱♂️『(省略)明日電話出来ませんか?』みたく連絡が来ました。
オーディションに応募してから自分なりに色々調べてました。
音楽活動をしていた友人、芸能事務所に所属し
芸能活動をしていた経験がある友人がおり
二人に話を聞いてもらいました。
相談に乗ってもらいました。
一度の人生だし、挑戦したい気持ちはありました!
じゃないと そもそもオーディションに応募してないし笑
ただ、やっぱり費用が引っかかる😭
私にとっては高額すぎたのです。
『遅い時間に失礼いたします。
合格の連絡を頂いてからも
色々考えました。
色々調べました。
芸能活動してた友人などの話も聞き、
相談に乗ってもらい
話も聞かせてもらいました。
YouTubeなどのSNSを上手く利用出来る方、
LIVE活動を積極的に行う方
これからオーディションを受ける方にはデモとして武器になるとは思いますが
正直なお話、
今後、年齢の事もあり
オーディションを受ける予定もありませんし
SNS活動の予定もありません。
LIVEに参加したい!などの欲というか、そういうものが現状では無い状態です。
ですので、ミュージックプラネットさんの特典は私にとって
今後の事を考えると
魅力的に思う事が出来なくなりました。
やはり芸能事務所やレコード会社に所属していると
していないとでは
バックアップ面から見ても
地方住みの私には厳しいというのが正直なところです。
一番引っかかっている所は重複してしまいますが費用です。
自分なりに色々調べたのですが
〇〇円は私にとってやはり高いです。
相場など色々調べてみて改めて思いました。
今回オーディションを受けさせて頂き合格出来た事、
コメントを頂きたいと思っていたプロデューサーさんからのコメント動画を見せて頂き
私にとって とても貴重な経験が出来たと共に自信を少し持つ事が出来ました。
凄く嬉しく感謝しております。
ありがとうございます。
苦渋の選択ではありますが
辞退させて頂きたく思います。
(省略)
短い間でしたが
貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
失礼いたします。』
と長々とした文章を送りました。
正直、言葉使いが荒くなりますが💦
年齢も若くて
自分にお金を使える金額があまり気にならない金額を稼げていれば挑戦してました。
調べてたら色んな情報、
良い情報、良くない情報が沢山あって
頭の中がグチャグチャになりました💦
色々思う事はありますが
貴重な経験が出来たのは事実です☺︎
合格を頂き
舞い上がってしまいましたが
友人に話を聞いてもらい
色々調べて考えて
出た結果が『辞退』でした。
もしかしたらこの先
『あの時辞退しなければ良かった…』と思う時が来るかもしれません。
でも受けて良かったという経験、気持ちは残ります。
短い間に貴重な経験が出来て良かったです☺️