骨が喉に刺さった | AYUNETARIUM

AYUNETARIUM

*スノーボーダー*

月曜の夜に、鮎の塩焼きを食べました。

あんまり、川魚って、普段食べないんですけど

最近は、魚を食べていなかったので、

たべよう!

と食べたんです。

箸で身をつまむには、そこそこつまめるほど、
身がごっそりとれるわけじゃないじゃないですか。

あれ、じゃないが、1回多いですかね?



で、周りに誰もいるわけじゃないし

鮎には、かぶりつく様?じゃないけど



じゃないだらけですね。



で、それに適した木の棒が刺さってたので

ひとり、鮎をガジガジしたんです。

ホグホグ食べたんです。


美味しかった!


となったんですけど、なんか、

奥歯の向こう、喉の手前に

まさかの

骨が刺さっちゃった!!!!



なかなか、大人になって骨が刺さることないですよね。


子供のとき以来ですよ。



でも、、ほっておけば、勝手に取れるし、、


と、ほっておいたんですよ。

昨日も、朝になったら骨が取れていますように✩︎⡱

と祈りながら。。

取れているどころが、どんどん痛くなってきちゃって!



喉の手前の、3連のヒダのある、そのヒダの裏っかわに

なんか刺さってて

自分じゃ取れないし、今すぐにでもこの痛みから解放されたい!!!

というくらい、普通にしてて痛くって

ググってみたところ、耳鼻咽喉科が専門と、、。


念のため、耳鼻咽喉科に電話で聞き

骨を取ってもらえるのか?と

そしたらば、はい!と、もはや、この回答で

やっと救われる~~!!

ひゅ~ひゅ~!!

と、出かける準備をし、

歯を磨き、うがいをし

帰宅ラッシュに、紛れないよう、

自転車に乗るぞ~と、スニーカーを履いてるうちに


おや?

ん??



喉の痛みが、ない。

ないわけじゃないけど、あれほどの痛みはない。



て感じで、病院行く前にとれました。

今まで、何回も歯磨きうがい繰り返してきたけどね。

お金かからなくて済みました。



喉に骨が刺さったら

すぐに、取りに行った方がいいみたいです。

電話した時に、そんな感じでした。



喉に骨が刺さったら、耳鼻咽喉科ですうお座



まさに、共食いでしたね、、、。

相手は、命を落としても、喰い下がらなかったってね。




でも取れて本当にハッピーニコニコ