Tous les jours -2ページ目

芦屋散歩。

$Tous les jours

昨日はお休みだったし、行く所もあったので、自転車で坂登りを敢行。

私の家は、芦屋の中でも庶民派地域(;^_^A の海近くにあるので、
ちょっと阪急沿線とかにお出かけすると全てが坂道なのです。

まずは、クリーニング屋さんに冬服を出しに行って、
市役所に寄って、必要な書類をGET。

その後、ずっと行きたかった芦屋川駅北側の小さな商店街の路地にある
「KAOPAN」さんへ。
こちらは、自家製天然酵母の大人なパンがうりのお店で、ちょっと細い道の
折れ曲がった先にあるので、車では行きにくく、今まで通過していたところです。

こういう時、自転車っていいよね~。坂はしんどいけど。ふらっと立ち寄れて。

こちらでは、4日間限定のサンドウィッチBOXなど、色々買いました。
特に全粒粉のクロワッサンがおいしかったです。
が、お値段もそれなりにします。いわゆる芦屋価格です。どひゃー。
お店はまるで、雑貨屋さんみたいにかわいい雰囲気でした。

その後、お向かいの2階にある、フランス雑貨屋さん「monpas」さんへ。

実は今、フランスの友人Eric氏が来日していて、この日まで、こちらのオーナーさんのところで
お世話になっているとメールで聞いていたので、ご挨拶がてらおしゃべりに。
Ericは6月に我が家にくる事になっているけど、それまで東京、新潟、奈良、高松、福岡など
たくさんのお店のオーナーさんと会う予定だそうだ。
超ハードです。

こちらでは、楽しいお話をして、ほんと、ご挨拶で失礼しました。
さすがに、フランス雑貨屋さんでは、買い物をしなくなったな~(笑)
職業柄、仕方ないですかね。

帰りは、ずーっとくだり坂。
芦屋川のヨコを山をバックにずっとずっと下る。
いつもは通らない松林を抜けて、谷崎潤一郎記念館の前を通って、いつもは買わないスーパーで
買い物をして←ここまでずっと下り坂。
最後に海まで出て、豆乳コーヒーを飲んで帰りました。

帰ったらヒザがわらってたしあせる

写真は芦屋川。山に向かって自転車をこぎます。帰りは海に向かって。
芦屋は山と海の間がとてもせまい街です。

BLOGのお引っ越しをしました。

ながらくgoo blogを使わせてもらってたんですが、
お店のBLOGもアメブロなので、こちらに引っ越しをしてきました~。

なかなか、お引っ越しが大変で、gooからアメブロに直接エクスポート&インポートすることが
できないので、一旦gooからFC2 Blogに移し替え、そのあとアメブロに
無事、お引っ越し完了ですビックリマーク

それにともなって、以前書いていただいたコメント、トラックバックが消えております。
スイマセン。

さあ~、きょうからぽちぽちまた書こうっと。

タイトルは。
備忘録のかわりに、ちょびちょび書いているつれづれ。 Tous les jours=日常。

4年ぶり。


3/14(日)ピーカン晴れです。気持ちいいお天気っす。

お昼までに洗濯も済ませて、いそいそと一人で長居へ行く。
今日は、4年ぶりの大阪ダービーなのだ。
そう。去年までJ2に居たセレッソが、やっとこさJ1に這い上がってきて、ガンバ大阪と対戦する
ダービーです。

思えば、最後に観戦したダービーが、ガンバの外国人FWにダブルハットトリックされるという、
信じられない試合で、見た後にボーゼンとして、みんなでヤケ酒会したもんなぁ。

あれから、もう4年ですか。
その間にモリシもアキも引退しちゃって、今やうちのチームは若手豊富な、攻撃はおもしろく、
相変わらず守備はザルというチームになっております←あかんやん!

しかし、電車で長居に行くのも久しぶり。
いつもはだんなさんと車で行きますので。今日はだんなさんは仕事で、長居でいつものメンバーと合流。

駅に着くと、「代表選?」っていうくらいの人の数。
一体この人たちは、去年までどこにいたんだろう。

スタジアムに入ってまたびっくり。
ほとんどゴール裏も埋まってます。
約38,000人入っていたようで。

席は取っていてくれたので、久しぶりにO氏らと合流。
ダービーらしい独特の雰囲気がワクワクします。楽しい!
選手入場の際にはコレオグラフィもやりました。


私の場所からはこんなかんじ

私はネイビーの方をかかげる列におりましたが、帰ってTVのやべっちで見て
意外にキレイだったので、うれしかった。

平松市長が挨拶をして、その時に「セレッソを中心に関西を盛り上げて・・・」とか言うもんだから、
ガンバサポは怒濤のブーイング(笑)
しゃあないやん。大阪市の市長なんだもん。立場的にそう言うでしょ。(長居スタは大阪市にあるので)
万博でやるダービーの時に吹田市長呼んで挨拶してもらえばいいのに。

結果は1-1のドロー。

内容は、前節の大宮戦よりは連携も少しは機能してきてると思うし、何より新しい外国人の
アドリアーノのスーパーゴールがあって、ちょっとほっとした。
まだまだ課題もあるけど、これから良くなる事を期待しつつ。
今年もめいっぱい行けるときは行くのだ。

しかし、関西のTVは全くと言っていいほど、サッカーの情報は流さない。
逆にツマンナイことでも野球(特に阪神)のことなら逐一取り上げる。
そう考えると、こんな情報が閉鎖されている中で38,000人も来た事が驚きだ。
同じ日に甲子園で阪神VS巨人のオープン戦がやっていたみたいだけど、その観客より多かったというのに、今日のローカル番組でもサッカー情報はスルー。
それどころか、阪神の城島がプロデュースしたラーメンの話題とかやってた。
もう、意味不明。

関西圏でも、阪神に全く興味ない人もいるっつーの。
私は兵庫県民だけど甲子園もチャリで行けるけど、興味ないぞ。
ダービーの時くらい、フツーにTVでやってくれてもいいのにな~。

さてさて、3/14はホワイトディだということで、相方にまんじゅうをもらったり、mono.さんに
ハーブオイルをもらったりしました。
ありがとうございます。

だんなさんには、BIGOTのマカロンをもらいました。
最近マカロンづいてるな~。



夜、香川のトモダチリンリンよりTELあり。
週末に大阪に帰ってくるので、遊ぼうってことに。
色々計画練ったので、楽しくなりそう。っつーか、久々のオールかも。あせる

琴線。


昨日のフィギュア男子。

帰ってからテレビでじっくり見てしまいました。

その中でも「ジョニー・ウィアー」という選手、知ってますか?
アメリカの、まつげのくるりんとしたキュートな選手です。
多分に女性らしい(?)仕草が、めっちゃかわいいのです。
KISS&CRYの時のバラの花冠(うぷぷ)も似合ってます。

それでいて、ジャンプには力強さがあって、感情表現は女性っぽいかんじ。
フィギュアには、もってこいの選手だと思います。

で、そのジョニーはんの演技を見ていたところ、
中盤に入って音楽がゆっくり変化し、かかった曲に目を見開いてしまいましたビックリマーク

エンニオ・モリコーネ。

私をなぜか、曲だけで泣かすことのできる巨匠の音楽です。
しかも、小学校の時にやっていたNHKの「ルーブル美術館」のテーマ曲。
当時もなぜだか感銘を受けましたが、今ではすっかり涙腺に来る曲。
結構マイナーな曲の部類だと思いますが、一体どうやってこれをチョイスしたんだか。
モリコーネのアルバム「Au Louvre」の1曲目に入っています。

もう、やばいです。
「琴線に触れる」と、よく言いますが、私の琴線にはモリコーネは触れまくるようで、
youtubeで探した6分ちょっとのこの曲を聴いたら、頭の30秒で涙が流れます。
冗談抜きで。
なんでかな??

ちなみにこのyoutubeのVer.は、ジョニーさんが使った音楽は入っていません。
ニューシネマパラダイスとか、モリコーネの音楽をつなげたメドレーです。

誰か、聴いてみて泣いたという人が居たら、教えて下さい。
小一時間ほど、語り合えると思います(笑)


誕生日やらバレンタインやらサッカーやら。



我が家の怒濤のイベントラッシュもついに終盤戦ビックリマーク

ということで、2/13はワタクシのBirth Dayケーキでございまして・・・。

ええ、もうめでたくもなんともない歳では、ございますが、毎年やって来るわけで。
30歳過ぎてからは、誕生日にはママンに電話をかけることにしております。
この歳になると、産んでもらった感謝の方が大きくなるものなので。

今年は、「神戸屋レストラン」へ行き(近場で済ませた感ありありですが)、たらふくパンも食べて、
帰ってから、だんなさんが買って来てくれた「御影 高杉」のケーキでお祝い。
わーい。フルーツ満載。切るのが大変(笑)

プレゼントは、リクエスト通りのワンピースでございました。
どうもありがとうございます。



パニエさんにも、DEAN&DELUCAのピクルスなど頂きました。
友達に、某ポスターを頂きました。
それから、mixiやらケイタイやらにメッセージも頂きました。
みんな、ありがと。感謝してますラブラブ

2/14は、Valentin's Dayですね。
2人して、お休みだったのでコストコに買い物に行きました。
えっと、皮ごと食べられるレッドグローブとか、炭酸水とか買いましたが、あまり掘り出し物には
出会えず、ショボン。

帰りに急激に「肉、食べたい」と思い立って、焼き肉屋さんへGOOOOOビックリマーク

ここでは、日韓戦をワンセグで見つつ、思いっきり2人で食べました。

しかし、つまらない。
試合がつまらないです。日本代表の試合が。
パスパスサッカーやるんだったら、ウチ(セレッソ大阪)の香川とか、いらんでしょ?
彼の持ち味はドリブルしてこそだから、岡ちゃんのサッカーには合わないんでしょ?
だから、ウチのキャンプに返して下さい。

負けても、可能性のあるサッカーなら見ていても楽しいのにな。
ペナルティエリアに自分で入れないサッカーなんて、点が取れる訳ないもん。
2軍の韓国に負けるくらいなら、W杯は間違いなくリーグ敗退でしょうな。
うへ~。つまらんつまらんパンチ!

いまや、W杯よりももうすぐ始まる、久しぶりのJ1の試合の方が楽しみやもん。

と、車の中でぐちりつつ、帰ってチョコレートをだんなさんへ。
お味は好評でした。


LADUREEの「トリュフドシアン」です。白はココナッツです。

さあ、おととい、昨日と贅沢したので、今日の晩ご飯は節約料理にしようっと。

LADUREE!!

昨日からキタやミナミの百貨店で、バレンタインフェアが始まりましたね~。

チョコはあまり好きではない私ですが(というか、甘いものが・・・)、この時にだけ出てくる
海外の老舗とか、コラボとか、限定BOXとかは大好きで。
ついつい、ウロウロ見てしまって、なんか買っちゃう。
で、中身はダンナさんへ。ちょっとだけ味見します。

今日は、仕事終わりに心斎橋大丸へ。
いつも、キタオンリーの私にとっては、久しぶりの大丸だわ。
なんか、閑散とした感じにも思うんだけど、やっぱり梅田は人が多いからかな。

目指すは「LADUREE」。
期間限定で、今大阪にやって来てるので、久しぶりにショコラ・マカロンが食べたくなって、
来てみたのです。

えっと~、WEBで見たら北館の1Fやったよな~、とすぐ目の前にででーんとワゴン&売り場発見ビックリマーク

で、ついでにワゴン内をのぞくはす向かいのお店の「パニエ」さん発見目

さっきビル内で「おつかれさま~」ってゆうたやん(笑)
一緒に来れば良かったなあとか言いながら、2人で物色。
なんか2人で物色してると、去年の買い付けin Parisを思い出します。
また行きたいね~。

お目当てのショコラ・マカロンは、なんと3個入り!←初めて見た。たぶん記憶が曖昧だけど9個入りだったような・・・。
しかも、箱ももちろんカワイイ。ので、即買い。



その後2人で本館の上階のバレンタインフェアへ。
あっちこっちで色々見たけど、一番びっくりしたのは、「BOISSIER(ボワシエ)」のマロングラッセの値段。!
缶入りの物があって、おそらく復刻デザインかな?ほぼ¥10,000しました。
マロングラッセにいちまんえん。すごいな~。
1粒¥735です。←これでも充分いい値段。
創業1827年、マロングラッセを初めて作ったお店です。

私は、お目当てのカファレルの今年のデザイン缶を買いました。
中身はダンナさんゆきです。



しかし、LADUREEは、芦屋とか神戸とかにメゾンとか作ったら、意外にいけそうなのに、
なんで関西にはないのかしらね~。
ちなみにパリ市内ではもちろん、シャンゼリゼのお店が一番混んでいます。
意外に、OPERAのプランタンの中にあるお店はゆったり買えますよ。

今年最初のごあいさつ。

あけまして、おめでとうございます!

いつもおそおそでスイマセン。
えぇ。言い訳はたんとあるのですが(笑)

もう、goo BLOGの使い勝手がよろしくなく、HTMLのエディタが使いにくくて、
本当はSHOP BLOGと同じアメブロに引っ越しがしたい今日このごろで。

なかなかそれもままならず、今日に至っておりますので、gooの記事を増やしたくないのも本音。

いや~、明けましたね2010年。
今年はどんなことがあるのでしょうか?
いい一年を遅れる事を切に願うばかりです。

そんなこんなで、年末は27日よりお休みで、年賀状を刷ったり、家の大掃除をしてみたり、
たまったCDとかDVDの整理をしたりして、
年始は1日に私の実家へ(カニ食った!)2日はだんなさんの実家へ(肉食った!)
3日にやっと、家でのんびりして、5日に出勤でございました。

CDを整理していて、見つけた昔のクラシックCD。
当時やっていた楽曲で、レスピーギ作曲の「ローマの祭り」を発見。
あぁ~、ほんとに何回も演奏会でやったんだけど、変なところで転調、リズムも変速。
音符を追うのに必死で、よく指揮者におこられた思い出しか残っていない、
そんな曲でした。

久しぶりに聞いてみても、指がまだ覚えているのが怖い怖い。
どんだけ練習したんだか。

のだめ効果でクラシックが売れている昨今、こんな変化球な曲もいかがでしょうか?





なにわともあれ、今年もよろしくお願いします。

うそやん。

えぇぇぇ。 フジファブリック・・・。

結構好きやったのにー。ショック。

「銀河」のPV、めっちゃ見たのにな~。

今年は、色んな人が亡くなりましたな・・・。

2009年 フランス買い付け日記 2日目

おそおそで恐縮ですが、フランス買い付け日記・・・続きです★

音譜画像はクリックで拡大表示されます。

5/8
パリに到着してすぐは、時差ぼけもないので、比較的ちゃんと起きることができます。

今回、広めのアパルトマンをチョイス&場所柄も便利なオペラ地区なので、
そんなに慌てて起きなくてもいいし、一人一部屋ある状態ので、
お互い自分の時間でのんびり朝支度する私たち。

今日は今回の買い付けの目的でもあった「Brocante Bastille」に行く日です。
朝は、昨日スーパーで買ったパンとヨーグルトで済ませました。
(ただし、ヨーグルトの容器はかわいいのでお持ち帰り・笑)



11時にメトロのバスティーユ駅を出てすぐの、ブロカント正面入り口で、
フランスの大事な友人Ericさんと待ち合わせをしているので、それに合わせて家を出る。


パリのメトロも自動券売機が増えました。

二人とも、買い付けモード(戦闘モード)に入っているので、大きめカートを持参。
途中、ちょっと遅れそうなので、一応日本人らしく電話を入れておいた。
普通、欧米の人(ドイツの人は別かな)は、10分くらいの遅れは気にしないだろうけど、
一応海外で待ち合わせで、Ericさんが心配しそうなので。
案の定「No Problem!!」の返事が。

しかし、地下鉄でも余裕で携帯が繋がるのは、よくも悪くもあるなあ。
あっちこっちで車内でもしゃべってます。
「マナーの国」というのは、もはや幻想なのでは。

改札を出てすぐ、オペラ.バスティーユを背中に見て、
横断歩道を渡った所に白いテントが運河沿いにずら~~と並んでいます。


brocante bastilleの入口

信号待ちをしている私を、見つけて手を挙げているEricさん発見!
1月半ぶり!(この前、来日時に会っていたので)
なんか、この前日本で会ったばかりで今度はパリで会うって、不思議な感じだね~とお互い言い合う。
パニエさんにも紹介。

普通のパリ市内の蚤の市と違って、ここは有料なんだけど、
Ericさんが招待券を2人分×2日分くれたので、今回はタダ!
ほんとに、Ericさんは親切です。というか、いい人ドキドキ
しかも、とりあえず一通り蚤の市の中を案内してくれました。

Ericさんもアンティークのバイヤーなので、色々と詳しく、
「ここの辺りは高いお店だからダメ」とか教えてくれて、大助かりでした。

Ericさんと別れて、2人で休み休みテントをぐるぐる徘徊。

ここでは、Vintageのカルトナージュとか、お菓子の型、FERNAND NATHANのスタンプや、
もちろんレース、リネンのキャミソールワンピースなどを仕入れる。

 

3時半頃、一旦切り上げて、ちょうど向かいでやっていた青空マーケット&イベントをのぞく。

私の大好きなHARIBOのグミの量り売りなどもあって、ちょっと疲れていたけどテンションUP!
写真はHARIBOの屋台と荷物をひきずるパニエさん(笑)

 

なぜか、私もパニエさんもまだ足腰は元気だったので、歩いてマレの方のパサージュまで行くことに。

パサージュでも、絵はがきとかお土産物を仕入れ、
雑貨店「コントワードファミーユ」ももちろんチェック。ペーパーナフキンなどを買う。


途中見かけた看板。ファッションブランドのようですが・・・汗

その後、またもや歩いてレ・アール方面のキッチン雑貨専門店の老舗などを目指すも、
さすがに祝日で閉まっていて、かなり疲れたし、おなかもすいたので近くのカフェでブランチ。
ボリューム満点のオムレツをいただきました。




その後、同じ通りにあるパリで一番古いケーキ屋さん、「ストレー」にてエクレアを買う。
うう・・・甘いものが得意でない私には1本が無理のスイート加減。
逆に甘いもの大好きなパニエさんはご満悦でした。
(ちなみに私たち、食べ物の好みが甘い物を除いてぴったり。なので便利でした、色々と。)



その後は、荷物もかなりキテたので、メトロでアパルトマンへ帰りました。


お花屋さんに、モンチッチ発見!

夜はスーパーや近くのデパートラファイエットのグルメ館にて、デリを買って済ませる。
といっても、高級食材。さすがにおいしい。

明日は今度はヴァンヴの蚤の市に行くので、早めに就寝。


メトロを出て地上へ出る階段。
こういう雰囲気に、なぜか惹かれます。


当たり前が当たり前でなくなるとき。




チョッコレイトッディスコ♪
チョッコレイトッディスコ♪
チョッコレイトッディスコ♪
・・・が頭の中からはなれません。 BY Perfume

なんのことはない、最近のダンナさんのくちぐせ(?)で、
家の中で鼻歌まじりに歌うので、どうしても回るのです←ちょい迷惑ww

先日、最近の我が家の常連、T氏が来た時に、 「居場所って何やろね?!」って話になった。
T氏は家が近所(自転車範囲)の独身者なので、たまに家で一緒にご飯を食べる、そして語る。

家だったり、職場だったり、いろんな居場所はある。

特に家以外では、最初はどうかと思って居着いてみても、長い間過ごすうちに、 家よりも長い時間を過ごすことになった居場所には、愛着もわくし、 思い出だってたくさん出来るから「特別な場所」になる。

でも、その居場所は永遠にとどまれる補償はないから、失いたくなければ、 そのための努力はもちろん必要なんではないかな。

居場所はあって当然じゃないし、 作るため、守るためには行動しなくてはならない。

T氏も私も知っているある人は、たくさんの人が「居場所」としている場所を なくさないために、かなりの仕事をしていました。
それこそ、会社に寝泊まりするくらいの過酷さです。
帰りも毎日午前様状態。でも「仕事」とわりきってやっていたはず。

結果、その人やフォローしてくれた人たちのおかげで、 「居場所」を守ることができました。
それでまたしばらくは居場所の確保は出来たわけです。

しかし、問題が発生しました。
その人がやり切った「居場所確保」について、そこに集う人たちは、 「それは当たり前だ」とでも言うかのように、自分の要望・希望ばかりを 言うようになっていました。
しかも、会社が定めているルールすら守らずに。

そうこうしているうちに、その人は病気にかかってしまいました。

精魂つきはてたのか、今や自分ではどうしようもなくなるところまで、 追い込まれてしまったのです。
今は出口の光の筋すら見えません。

自分の時間を削れるだけ削り、精神をギリギリまで酷使した結果、居場所を守ったのに、そこには何もなかったのです。
もう、自分を保てるようなものが何も。

かくいう私は、自分自身の「居場所」をなくしたことがあります。

それはもう10年位居た、家よりも長い時間を過ごした場所でした。
私にとっては特別な場所だったと思う。

でも、やっぱり永遠にとどまれる場所ではないから、なく無くなったんだよね。

当たり前すぎて、あの時の自分では気づけなかったなぁ・・・。