【葉桜の季節に君を想うということ】 歌野 昌午 | 薄荷、時々苺味

薄荷、時々苺味

ドロップみたいに色んな味の毎日を過ごしていきたい

 そして素敵な大人になれたら・・・


薄荷、時々苺味-D1013286.jpg

「どんでん返し」の傑作と言ったらこの本らしいです。。。

<だから、内容には触れません。。。




「ミステリー」にしては「おしゃれ」な題名に侮っていた私。。。




「絶対に騙されないぞ」



っと意気込んで読み始めたのに・・・


読み終わった後は、

想像していた「映像」がもんのすごい音を立てて崩れ去りました。。。



見事にがっちり騙されてしまいました。。。無念です。。。



でも、結構な疑いで読み勧めたのにも関わらず・・・


明かされる内容はなかなかにおもしろく、


さくさく読めて飽きがなかったです。。。

<期待はずれではなかったかな。。。



トリック的な衝撃は無かったけど・・・

<これが「現代のミステリー」ってやつなのか?


あれだけ頑張って目を凝らして読んだにも関わらず・・・


すんなり騙されちゃったし・・・


「えっ?」って思って、



「ええ?」って思って、愕然としている自分が居ました。。。


急いで振り返って読み返してみるものの・・・


「まじですか?」ってつっこみいれたくなる。。。



ちょっと設定的にどーなの?って確かに思うところもあるけど・・・



なんて私は単純なんだ・・・と、むしろ自分の馬鹿さ加減にあきれてしまう。。。

<作者的には思惑に嵌って喜んでることでしょうが・・・




でも、ラストが「あー」なのに「お先真っ暗」ではなく、

希望が持てる内容だったから、

すがすがしいし作品として好感がもてると思います。。。



ちりばめられていた話が最後の種明かしで一つになると、


なるほどなぁ・・・と関心。。。



それに、意外に恋愛ありの切ない話ありでなんかほっとするしね。。。

<高齢者問題は考えるものがあります。。。



欲を言えばあのラストを読まされたら・・・


「その後」が知りたい感は否めないかも。。。




「映像化」が難しい、


「文章」でしか楽しめない話はやっぱり魅力があると思いましたね。。。






ただ、主人公のハードボイルド調なところは・・・



好き嫌い・賛否両論がはっきり分かれるところではないでしょうか。。。






題名然り、「センス」はかなりいいと思います。。。