中国茶大好きAyumi

中国茶大好きAyumi

中国茶の奥深さに魅せられ現在中国茶勉強中。
台湾、香港、中国、日本から中国茶に関することを発信していきます。

Amebaでブログを始めよう!
初めまして。中国茶大好きAyumiと申します。
中国茶に魅せられて本格的に勉強まで始めてしまいました。
まずは中国茶を勉強するきっかけとなった経緯を自己紹介と共に⬇

《自己紹介》
幼い頃から日本のお隣、中国の文化に触れることが多い家庭で育ちました。
祖母は熱心な仏教徒でお寺さんの旅行にいつも従いて行き、
中国西安、チベット、莫高窟、ブータンなどを旅行していました。
帰国するといつも旅の話をしてくれました。
お寺の話、仏教信仰の話、中国芸術の話、中国の人達の話。
まだ80年代でした。

ちょうどその頃、香港映画の少林寺拳法や、カンフーが流行っていた時で、
子供だった私は毎週金曜日の夜に放送される台湾版キョンシーのドラマに夢中になっていました。
道教の道士が死者を葬るために旅をするというもの。
子供ながらに怖いと思いながらも出演している子供達のカンフーや服装、生活習慣、食事、家、振る舞いなどが日本と全く違うことに驚き、またとても興味深く視聴していました。
キョンシーが好きすぎて小学校の文化祭でキョンシーの真似を全校生徒の前で披露していたくらいです。

時は過ぎ、大好きだった祖母亡くなり、26歳で人生初の海外旅行。
行った先は香港でした。
あの色の濃いプーアル茶を初めて飲んでこれもお茶なのかと衝撃を受けました。
その後台湾、上海と旅行をして烏龍茶や、中国緑茶に出会いました。
お茶の種類がこんなにも豊富だとまたまた衝撃を受けました。
縁あって、その後香港人と結婚。
中国文化と共に今は中国茶を本格的に勉強中です。

このブログでは勉強奮闘中のことや同じアジアでもココが違うという文化的習慣のことなどを綴っていきたいと思います。
将来はお茶を通して友好的なアジアの架け橋になりたいと感じています。