ayuの日常日記 -33ページ目

面接

今日クリニックの面接受けて来た。
なんか応募した人が多くて、一次面接が通過して2次面接あるみたい(>_<)笑顔で答えたけど、通過したことを信じるしかない!
結果は30日くらいに速達で来るみたい。

ハローワーク行くと私と同い年くらいの人や60代の人など、不景気なんだなぁって思う…。就職決まらないで悩んでる人がいっぱいいるんだなぁって思う。
就職って難しいね(*_*)
もし、ダメだったら学校求人でクリニック見学行こうって思う。
K先生に会える…。久しぶりに見れるかもしれない。嬉しいなぁ。学校卒業したら、行くタイミングとか分からなかったからどうしようって思ってたけど、行くタイミングが見つかるかも…。
先生に会いたい(●^▽^●)/''

報告!

えっと、ハローワーク行ってきたんだけど、前記事に書いてる休みが多いほうのクリニックが経験者の人しか募集してないみたいで、仕方ないから諦めた。それで家の近くの病院のほうは、6人結果待ちの人いるらしくて、1人採用だから落ちるなぁって思い諦めた。
やっぱり近いのは1番いいんだけど、残業が多いのがちょっと…。
わがままかもしれないけど、そう思って決断した。
あっあのね!もう一つクリニック見つけて、5月からオープンのとこで専門学校卒業で医療事務と秘書の資格持ってる人募集してて、活かせるんならいいなぁって思ってそこ受けます!
7人ライバルいて2人採用っていう難しいんやけど、受験手続き待ってる間ずっと考えてた…。
雰囲気も分からないとこやし、どうなるか分からないけど、せっかく専門学校入ったんやから授業で学んだことを活かしたいって思って決断した!
今週の金曜に面接あります!
頑張ってアピールしてきます♪
あ~先生に会いたい。卒業して2週間経ってる
寂しい…話しがしたい…笑顔が見たい…。
私頑張るね…。

究極の選択です…。

今日一日スーツを着て、就活してた(>_<)疲れた~!
でも、いい求人を2つ見つけた!
しかし…。究極の選択をしなくてはいけないかも…。
一つは近所の病院で給料はちょっと少ないけど、雰囲気は良くてでも、残業が月30時間あるみたい(>_<)休みも少ない…。もう一つは病院よりもちょっと遠くて、クリニックやけど、給料いいし休みが多いし午前と午後の間に帰ること出来る♪いい雰囲気だったし♪私は
クリニックのほうがいいんやけど、かなり求人票とか出してるしライバル多そう…。
でも、受かりたい。
私の家はある事情で私が家事全般してる。
妹がいるけど、4月から高校生…。自分のことで精一杯になるやろうから、なるべく負担はかけたくない。
2つ受けるか、クリニックのほうに勝負するか…。悩んでる(>_<)
クリニックを先に受けてもし落ちたら病院受けるのもあるけど、やっぱり4月までには決めたいと思うから…。
明日、もう一度ハローワーク行って決めたいって思う♪
2つ同時に受けることってできるんやろうか?
聞いてみよう(^O^)/