早稲田にクレープ屋さんオープン/トーキョークレープガール 早稲田どらま館@早稲田 | 神楽坂ランチブログ

神楽坂ランチブログ

7時 神楽坂以外更新
10時 神楽坂情報
13時 神楽坂近辺更新
随時 神楽坂コボちゃん
随時 神楽坂ペコちゃん


平日スイーツ。
 
2015年9月2日オープン。
 

早稲田。
馬場下町交差点から早稲田大学方面へ少し歩いた右側の建物1F。
黒のスタイリッシュな早稲田小劇場どらま館の建物。
図星隣。
 
早稲田芸術文化プラザどらま館が建て替わってるーー!
すっげーオシャレ。
 
すっごく小さいお店。
 
クレープのテイクアウトチェーン店。
  

メニュー
ベーシック 359円
ベーシックハニー 359円
ベーシックメープル 359円
ベーシックキャラメル 359円
渋皮とカスダードMIX 411円
クリームチーズとココアカスタード 411円
濃厚チョコレートバナナDX 411円
アメリカンチェリーとキャラメルソースハーモニー 411円
いちごカスタード 411円
ベルギー産ホワイトチョコレートのオレンジ風味 411円
ハム&チーズベーシック 432円
とろ~りチーズとバターマッシュルーム 432円
ふんわり卵とハムサラダ 432円
アンチョビとクルミとレタス 432円
新鮮トマトとカリカリベーコン 432円
 
なに?
この、内税でも消費税8%でも10%でも変な
よくわからん価格設定は?
 
生クリームがなくなっちゃって、出来上がるのに時間がかかるので
カスタードでいい?
と聞かれ、濃厚チョコレートバナナDXD(カスタードクリームバージョン)を注文。
 
後ろで、マシーンがグルグル回っていたけど、
生クリーム、業務用じゃなくて自家製なんだ!
 

●濃厚チョコレートバナナDX(カスタードクリームバージョン) 411円
小ぶり~。
でも、おいしかったー。
カスタードが好みの味~。
チョコレートも、大きくクラッシュされたブロックで
カリガリ食感でおいしかった。
バナナは、少なめかな。あまり食べた気しなかった。
やっぱ、全体的に小さい。
 
大学生の夏休みが終わったら、激混みだろーなー。
 
満足スイーツ。
 
トーキョークレープガール 早稲田どらま館 食べログ
東京都新宿区戸塚町1-101 早稲田小劇場どらま館1F