・・・やっぱりなぁ~^^;
昨年、バリに移住(?)した知り合いのお姉さんが、先月末に一時帰国していました。
バリが大好きで、遂には現地に就職してしまった、
私のブログの中でも、何度も登場しているお姉さんです。
で、”日本滞在中に会おうよ!”って言われていたのですが、
結局時間が取れず、バタバタとバリへ戻って行くようです。
今回の日本滞在は、2週間程度。
1年ぶりの帰国なので、やることはたくさんあるだろうなぁ・・・って思っていたので、
私にとっては、予想通りの展開でした。
帰国早々、”日本は寒い・・・”とぼやいていましたが、
とにかく元気そうで、よかったよかった(^-^)
最近、友達に勧められて、とある写真家さんのブログを見ています。
実は、全く別な人にも”これ、あゆが好きそうだから・・・”と、その人の本を
紹介されたことがあり、1冊だけ写真集を見たことがあったのです。
みんな、私の好みをしっかり把握してくれてるんですね~。
ありがたいことです。
その写真家さんは、バングラデシュがお好きなのかな?
あちこちで、印象的なアジアの写真を撮られているのですが、
中でもバングラデシュの写真に、力を入れられているような印象がありました。
自分の好きな場所に身を置くと言うこと。
もちろん、いいことばかりだとは思わないのですが、
きっと幸せなことなのだろうな・・・って思うのです。
理由がないけれど、どうしても惹かれる場所があります。
私も、そういう場所をいくつか持っています。
それは旅だけに限らず、日常の中でもそういう場所って、案外とあるような気がします。
それが、場所との”縁”って言うのかな・・・?
最近、旅はしばらくいいかな・・・って思っていました^^;
珍しく、そこに至るまでのエネルギーが不足していたと言うか。
それよりも、しないといけないことがあるんじゃないかな?って、漠然と思ったり・・・。
次、いつどこへ行くのか、今は全く分かりません。
でも、自分の好きな場所のことは、いつも気持ちの中であっためておきたいなぁと、
お姉さんや、その写真家さんのことを見て、そう思ったのです。
・・・そうは言っても、私は気まぐれ。
また突発的に旅虫が暴れだして、”あ~、もう!!”ってなってしまう可能性は、
充分に考えられます。
その時に、いい旅が出来るように、今は充電が必要な時期なのかも知れません。
写真は、シンガポールのリトル・インディアにて。
ホントのインドには、まだまだ怖くていけないので、しばらくはここでガマン。。。
いつかインドに呼ばれたら・・・いーなぁ~♪
Ayu