イメージ 1

アジアを訪れて思うのは、本当に土との距離が近いということです。

例えば、ベトナムで見つけたこのお店。
カフェと言うか小さな商店というか・・・。
地元の人がふらりと立ち寄れるような、そんな場所なのでしょう。
中の男性は、どうやらフォーを食べているようです。

みんなが座っているイス。
お風呂場のイスみたいに低い!!
ベトナムでは、あちこちでこんな低いイスに座って食事する風景を見ました。

以前ベトナムに住んでいた人から聞いたお話。
ベトナムでは、レストランの値段がイスの高さに比例しているそうです。
最初、意味が分からなかったのですが、行ってみて納得。

地元の人が行く食堂は、こんな風にみんな低いイスが並んでいます。
逆に、旅行者が行くレストランは、普段私たちが使っているような、
高いイスです。

値段の見当をつけるのに、非常に分かりやすい(^-^)

私も滞在中は、何度かこの低いイスに座って食事をしました。
見下ろすのではなく、見上げる風景。
最初は単なる旅行者にしか見られないけど、不思議のこのイスに座って
同じ目線で食事をすると、みんな親切にしてくれました。

ローカルの人に混じるのは、最初とても勇気が要りましたが、
行ってみて本当に良かったです。

限りなく地面に近いアジアの生活・・・。
何だかとっても自然で、大好きな風景です。


Ayu