こんばんは
気づいたら生きていたのでブログ更新しますねー
今日はサークルの初フルバン!
合奏ね
1年だけでやる曲が2曲あって、
私がソロをやるのは2曲目のほう
皆で合わせるのは予想以上にできて
すごい感動したんだけど
いざソロ
ソロは前に出てマイクの前でやるんだけど
私まず出て行くタイミングを完全に失う
譜面を握りしめたままいつ行くか悶々とする
するともうすでに出番の2小節前
私の位置からマイクまでダッシュするが思ったより遠く間に合わず
譜面を置き吹こうとするが今どこをやっているのか不明
テンパって指が震えて勝手に動きだし完全に思考停止
結果
私のソロ1音も出さず終わりました!笑
いや、もはや伝説。
先輩たちの見てる前でどえらい恥かきましたわ
笑いはしっかりとりましたが
自分も頭おかしくなったように笑ってしまいました
こんなことがあってよいのか
いくら初心者だからって
まぁ、皆
大丈夫だよ初っ端なんだし!
面白かったから許す☆
とか言ってくれたけど
私って奴は。
6月のライブまでにはしっかりとできるようになろう。
ソロを吹く人のことをソリストと呼ぶらしいので
みなさんこれからは私のことを「クソリスト」と呼んでーな
とりあえず疲れた
寝よう。
でもお腹すいた。
寝よう。
ばいそ
iPhoneからの投稿