この土日で
福島へ行ってきました~
父の実家と母の父(祖父ですね)の実家があるのです
紅葉にはまだ早かったみたいだけど
ところどころ山のなかに黄とか赤が見えてて
自然はやっぱりいいな、と思いました
でもなんか
山とか土とか見るとどうしてもあれを思い出してしまう
ひ
る
気持ちが悪いよ
一生出会いたくないよ
でも、登山したい
山登りたいなあ、と最近思う
小学生のときは家族でいろんな山に登ったんだけど
下が生まれてから行ってないな
行きたいな
じいちゃんの弟に、ひでつぐさん、という人がいて
その人が私はめちゃめちゃ好きで
色黒なのにいつも真っ赤な顔してがっつり東北弁で
それだけですごいツボなのに
昨日その人の家に行って一緒にお昼を食べることになってて
うちの父があらかじめ調べてた「天狗食堂」ってとこに行くことになって
ひでつぐさんに「天狗食堂って、近いの?」って聞いたら「駅前だ」ってことなので
ひでつぐさんの車にうちの車がついていく感じで出発したら
駅の反対方向に行くんです
「近道なのかな?」って行ってたらある駐車場に駐車
でもその周りに天狗食堂らしきものはなく
そこの看板には明らかに「慶慶飯店お客様用駐車場」
いやいや
私たち天狗食堂って言ったよね?
ひでつぐさん素知らぬ顔で車降りてお店はいっちゃって
私らも追いかけて慶慶飯店に入ると
ひでつぐさんが「餃子はもう頼んどいた、座れ座れ」
真っ赤な笑顔で座布団を並べてくれていた
なんかもう「いや、天狗食堂は?」と聞く気もなくなり
何も言わずそこでお昼を食べました
なぜ慶慶飯店なのか?
なぜ理由を語らないのか?
こっちの言うことをがっつりスルーしといてなぜそんなに笑顔なのか?
でも、可愛いから、いいです
いつも福島に行くと父の実家に泊まるんだけど
今回はホテルに泊まりました
そこで、馬と触れ合いました
これが、馬です!!
馬の公式写真のように撮れました
エサもあげた~
上と下の写真のクオリティの違い
同じ携帯なのになぜ?
妹たちは乗馬も嗜んでおりましたよ
帰りにリンゴ農園に寄ったら食べ比べができるようになっていました
どれも新鮮で美味しかった
10種類くらいあったけど
私は「あきよ」と「名月」が好きだった
私リンゴが木になってるの初めてみたかもしれない
イチゴ狩りとかミカン狩りはしたことあるけど
リンゴはなかったからな~
でもリンゴ狩りってすぐおなかいっぱいになりそう
今日は早めに帰ってこれたら鶴見のシャル行こうと思ってたの
でも、渋滞やらなんやらで家着いたの20:30
断念しました
でも、おかげで夜景見れた
スカイツリーもめっちゃ綺麗だった
いろいろと充実した週末でした~
明日からまた学校や
でも明日はヒマールキッチンや
ばいそ



