家の近くの
ちょとした広場のベンチで
ぷくぷく赤ちゃんに
ママさんがミルクあげてたの

横通ったら
赤ちゃんが
ミルク離して
私の方見て
誰かしら?
ってこっち見てきたから
可愛い

って思わず声出したら
きっと
子育て大変な時期で
疲れてるのか
厳しい顔でミルクあげてたママさん
私の可愛い発言聞いた瞬間
ふわって優しい雰囲気に

急にベビたん褒められて
嬉しさとびっくりからか
あっうっ
っていいながら
でもマスク越しでもわかる
ニコニコ笑顔で
ペコってしてくれた

ちょっとしたことでも
子育て中
子供褒められたり
手助けしてもらうと嬉しんだよねー

それと同じで
ぐいぐい触ってきたら
上から目線で説教してくる人は
本当嫌だよね

子育て中は
繊細だし傷つきやすいんだから‼︎
遠くからの優しい声かけはいいけど
傷つけるかも余計なお世話は
やめてー
子育て大変だと思うけど
あのママさんも赤ちゃんも
心穏やかに過ごせるといいな
