日本に帰ってきてますニコニコニコニコ

今日で3日目になりますね爆笑

midwifeとの初対面のことを先にちょっと書いときますルンルン

この前私が会った人は、今後も私の担当になるというような感じではなさそうでした流れ星

あくまで、初診?だけその人、みたいな。


それがなんとなんと、すごいタイミングやけど

その人の初出勤日、初診察が私w

それ聞いた時、この人が当日もやったらなんか不安やなーもやもやタラー

と思っちゃったけど

どうやらそうではないっぽいOK


1人のmidwifeに最後までみてもらうっていうシステムに登録だけしてきました流れ星

でもやっぱり人気のやり方みたいで
そうなるかは保証できませんって言われたから


もう1つ違う、何人かのmudwifeが交互?に来るみたいなのにも登録キラキラ

どっちになるんか知らんけど第1候補になればいいな~音符

しかも同じパブリックの病院でも、

大部屋になるか一人部屋になるかは運らしい。。


統一されてないって驚きおーっ!ビックリマーク

そしてその後ドクターとのappointmentもあったんやけど

これがまぁーー、1時間待ちましたビックリマークビックリマーク予約時間からビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク


でも今回のドクター、めちゃめちゃ良い感じでしたおーっ!ふんわり風船ハートふんわり風船ハートふんわり風船ハート



もはやオーストラリアの病院行って満足したのはじめて(笑)

インド系の若い男の人やったんやけど

なんか話し方とかすごい良くて

無駄がないというか、聞いたことに対して的確に必要な情報だけくれる!みたいな乙女のトキメキ


キビキビしてて、

仕事できるんやろなぁ~てかんじお願いルンルン

物取りにドクターが部屋出た瞬間に

あの先生ええなあーさいこう!

って彼にも言うたくらいニヤリ


日本に帰国することも伝えたけど

問題ないと言って貰えて良かったウシシ星

トータル3時間以上病院にいたから地味~に疲れました。

家帰ってとりあえず横になって

出発の日に予約入れたこと後悔w

こんなに時間かかるなんて予想してなかった笑い泣きアセアセ

まぁその日しかなかったから仕方ないんやけど宇宙人くん


そしていよいよ出発!!!飛行機はJALイエローハーツ

はじめてのJALイエローハーツ

どんだけサービスいいんやろ~ってわくわくしてたけど



ぜんっぜん普通ww

事前に妊婦ってことは伝えてて

荷物預ける時のスタッフからは妊婦さんですね音符って言われて

対応よくしてもらったんやけど

いざ飛行機乗ったら乗務員はだれもわたしが妊婦って知らないっぽくて

荷物は上にあげてくださいとか言われる始末w


よくネットで、飛行機乗ったら乗務員さんが妊婦って知っててくれてすごく気にしてくれた~

とか色々みてたから

なんか残念アセアセひとりなんかめっちゃ変な日本人のおばさん乗務員いて

レストランとかにいてもクレーム出したくなるようなくらい変な人でしたw


接客もめちゃめちゃ普通やし

去年フィリピンエアライン使ったけど

正直まぁどっちでも変わらんねって感じグッハッでも東京で乗り換えできる分、

体力的な圧倒的に楽だけど笑い泣き

座席指定する時に、前に誰もいない足伸ばせるところ余ってたからゲットおねがいふんわり風船ハートふんわり風船ハート

やっぱりそれが良かったのか、10時間もあったのに

今までで1番楽やったOK乙女のトキメキ


帰りもそこだといいなーキョロキョロ左差し

そんなこんなで日本に帰ってきてます音符

そっこー帰ってきてその足で家族とイオン行って必要なもの買ったりw



ちゃっかりわたしめちゃ元気っていう笑い泣き

こっち帰ってきてからつわりも感じなくなったし笑

夜も気持ち悪くないOKニヤリ

たまたまか、気持ちの問題か、、笑

食べ物も美味しいから

お腹空いても食べたいものないストレスにならないしハートハート

最高っルンルン

きょうは今から保健センター行って妊娠届け出してくるよふんわり風船ハート