姫路から着付け師&カメラマン&美容師のはるちゃんのレッスン | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。

 


経験者さんの綺麗な着方コースに、兵庫県姫路市から通ってくださっているはるちゃん。

姫路城から1番近いレンタル着物&写真館の梅鉢さんで働かれています。


梅鉢さん、ヤフオクでネットショップをされていて、状態よくて素敵なものが低価格で置いてありそうです。いまさっとみさせていただきました。

夏用の小千谷縮も1000円くらいからですって!のぞいてみてね↓↓↓

梅鉢オンラインショップ


チラッと覗くと、真っ赤な羅のポリエステルの名古屋帯もあったな。

私は真っ赤をもってるけれど、もってなければ購入してたね。



今日はなかなかめったにされないようですが、自装の見直し、復習をしました。

細かい質問なども聞いていきましたよ。

 

{0B11C3B7-F849-453D-AF41-CC3A940107D2}




そして半幅帯は前回タイムリミットでできなかった風船太鼓❤︎


{B7FCFE81-2BB0-4407-AF74-A989F4411B6D}




タレなしバージョンと、

{3494DBD5-4225-4B93-A644-9452971F71DD}





タレありバージョンをゆっくり習得。
{CD331F8D-EADC-4E2D-AE47-6C69CF63C027}





はるちゃんは、着付け師さんとして写真館で働かれてるので、帯結びもすぐ覚えられます。
つぎは名古屋帯でリボン太鼓結びと、
ネコ耳結びもしました。


{70AF3ADA-9EAD-47AD-A173-97C8468A1748}

{BABF374F-F99B-4215-9458-2F75F229D0BA}

{9FB3FB4B-0C18-4A9A-855C-03F99A2A1C6B}





トルソーにも巻いて人に巻く練習もしました。
短時間でいっぱい動いてがんばりました。

わすれないようにやってみてね。

 

 

 

 

 

 

赤白チェックの浴衣も可愛いな。

 

 

 

 

 

 

 

KYOTO着物さんぽ

 

 

 

 

 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!

レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

ayaaya'sネットショップ



◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)

 

 

 

 

 
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ