①風船太鼓②パタパタ③ダブルリボン の帯結びレッスン
2年前くらいからずっとご好評いただいております、半幅帯のアレンジレッスンですが、この夏もたくさんさせていただいております。
先日も半幅帯のアレンジレッスンをグループで受講いただきましたが、「先生結んででかけたよ」と、お知らせしてくれました。風船太鼓タレあり、かわいいです。
①風船太鼓タレなし
レジメに書いてるのはタレなし。タレありも、覚えれそうな方は挑戦してもらってます。
タレなしとタレあり、好みがわかれます。どちらもかわいい。おしり隠れるのはタレあり。
②パタパタ
着物着れる人で、私の周りの方が一番多く結んでいるのがやっぱりパタパタ結び。帯揚げや帯によって、印象がガラリとかわります。簡単楽ちんだし、大好き。
③ダブルリボン
だら~んと結ぶか、きっちりかっちり結ぶかで印象が変わります。
こちらに、ダブルリボン結びの熱い思いをかいています。↓↓↓
皆様楽しんでマスターしてくれました。半幅帯のテクニックがわかるようになったら、自分の中でしっくりきたら、本を見て帯を結ぶのが楽しくて仕方なくなると思います。
半幅帯の結びに自信がないなぁと思われる方、絶対に6回は結んでほどいて繰り返すので、お越しいただいたら上達はすると思いますよ。
是非お問合せください。

浴衣 セット レディース ゆかた 帯 下駄 レトロ 古典 和柄 あさのは 縞 ストライプ 緑 シンプル【浴衣結(ゆかたむすび) 大人クールな深緑の麻の葉モード】ゆかた・帯・下駄の豪華セットです♪09-09-01-018
価格:12999円(税込、送料無料)
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?
あなたの着物ライフをおつくりします。
一緒に着物でたのしみましょう!
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?
あなたの着物ライフをおつくりします。
一緒に着物でたのしみましょう!
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。


MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
(お気軽に問い合わせ下さいね)
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
