S&J Bros.のブログ。 -36ページ目

S&J Bros.のブログ。

ドッグウェア、リード&カラー、カフェマットやお散歩バッグなどのオリジナルグッズを製作しています。

昨日は、下北沢大学annex。
久しぶりのイベント出店でした~。

ここのところ涼しい日々が続いていたのですが、
昨日の下北沢は暑かった~。

下北沢大学annexは、いつも顔なじみの出展者さんとご一緒できるので、
とても楽しい1日が過ごせます。
そして、いつもリピータ様にお会いできる貴重な時間。
皆様に感謝です。

ありがとうございました!!!


来月は、ここ下北沢でお祭りです。
 

「下北沢大学2014秋」
10月11日から13日の3日間、ワークショップ&販売を行います。
とっても楽しみです。











あっという間に9月も半ばに差し掛かろうとしています。
朝晩、だいぶ涼しくなってきましたね~。
秋冬が大好きな私には、とっても嬉しい季節に移りつつあります。

そして少しお休みしていたS&J Bros.のイベントも始まります。

まず始めは今週日曜日、
14日の下北沢大学annex
開催時間は12:00~18:00です。

秋冬もののお洋服も、少しだけ増えました。






今月、来月とイベント出店が続々と決定しています。

【9月】
・14日(日) 下北沢駅北口 KALDI前広場 「下北沢大学annex」 12:00~18:00
・20日(土) 三軒茶屋キャロットタワー4F 「世田谷アートフリマ」 11:00~17:00
・27日(土) 東京国際フォーラム 地上広場 「アート手作りフェスタ」 10:00~17:00
・28日(日) 東京国際フォーラム 地上広場 「フリーマーケット」 10:00~16:00
【10月】
・11日(土)~13日(月) 下北沢駅北口 「下北沢大学2014秋」 11:00~17:00
   →★販売&犬用ネックウォーマーのワークショップを行います。
・19日(日) 多摩川駅前通り 「多摩川駅前通りフリーマーケット」 10:00~16:00
・25日(土) 東京国際フォーラム 地上広場 「アート手作りフェスタ」 10:00~16:00


SHOPのTOPページで随時更新しています。

早いもので8月も半分以上過ぎてしまいました。

次回のイベント、9月14日まで出店予定がないので、
のんびり試作&秋冬ものの準備をしています。

毎年このイベント出店が少ない時期に、型紙を新しくしたり、
新作の構想を練ったり、普段バタバタしていてできないことをする時間にあてています。

最近の試作商品を1つご紹介。
「ワンコのリバーシブルマフラー」

 

リバーシブルなので、裏返すとこんな感じになりますよ。
 
 ちょっと違う雰囲気になって楽しい~。


今年は、いろいろな柄のマフラーを作りたいと思います。
お楽しみに~。 

 






イベント出店で先行販売していた、
人気の高いリード&カラーがSHOPにて販売開始です。

今回は3種類。

1、播州織3カラーボーダー




2、ブラック&ホワイト



3、ミックスボーダー<グリーン系>




サイズは、S:1.5cm幅とM:2.0cm幅の2サイズです。
リードと首輪のセット割引もありますよ。

詳細は、SHOPにてご確認ください。
S&J Bros. ← クリック

※右上にもリンクバナーがあります。




毎日、毎日暑い日が続いていますね~。
夏が苦手な私は、早く秋にならないかと、今から指折り数えております・・・。

さてさて、今週末のイベントのお知らせです。
が、
台風が来ていて、お天気が心配です。

9日(土) 総合住情報スクエア 「ハウスクエア横浜」
       ハウスクエアホール(屋内)にてフリーマーケット
       11:00~16:00

こちらは室内なのでお天気や暑さの心配はありません。
でも雨は降ってほしくないな~。

10日(日) 東京国際フォーラム 
        地上広場にてフリーマーケット
        10:00~16:00

100以上のお店が出るので、にぎわいます。
残念ながら、こちらは雨だと延期になります。

台風 、被害が出ずに温帯低気圧に変わってほしいな~。








日曜日の27日は、久しぶりの東京国際フォーラムでの
「アート手作りフェスタ」でした~。

日中は日差しがさす時間帯もあり、暑さと日焼けとの戦いでしたが、
午後3時前から怪しい雲が・・・。

すぐに雨雲ズームレーダーで雨雲の動きを見てみると。。。
雨雲ズームレーダー、的中します。

まっすぐこちらに向かって来る~。

100%布ものを取扱いしているS&J Bros.は、雨は大敵

ズームレーダーによると、かなりの雨量。
猶予はあと30分。

これはダメだと、さっそく撤収を決断。


なんとか商品は雨にぬれず、無事でした。
良かった~。


それでも、またまた何組かのリピーターのお客様にお会いでき、
楽しい時間を過ごせました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

そして、いつもイベントでご一緒させていただく「ふうせん蔓さん」
とっても素敵なかんざしを製作されています。

長めの髪の私に、とってもかわいいかんざしをプレゼントしてくれました。
そして、さし方もレクチャーしてくれて、私もなんとか?マスター。

ありがとう~!
ふうせん蔓さん。


ふうせん蔓さんのブログはこちらをクリック。



8月のイベントは、

9日(土) ハウスクエア横浜 (室内です) 
      11:00~16:00
10日(日) 東京国際フォーラム(フリーマーケットです)
      10:00~16:00

久しぶりに国際フォーラムのフリマに参加です。

8月はこの2回です。
このあと1か月くらいイベントはお休みさせていただきます。


そろそろ、秋冬コレクションの準備だな~。
     





昨日の20日は、深大寺 「鬼燈まつり」の手づくり市に参加。
とても季節を感じるお祭りです。



お天気は、晴れ&曇り→雨?と微妙ではありましたが、
とっても涼しく、快適に過ごせました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!


涼しかったので、店番を頼んでフラフラ~。

涼しげな風鈴や、

DSC_0175.jpg

DSC_0176.jpg

すっかり色づいたほおずき。


ほおずきの中をくりぬいて、笛を作って遊んだ
子供のころを思い出しました。


そして深大寺には、こんなお店があります。

DSC_0178.jpg



店先には・・・。
IMG_20140721_090037.JPG


店内は、

DSC_0181.jpg

プレミアな本や、

DSC_0182.jpg

いろんなグッズが販売されています。

奥には、カフェもあったな。
ちょっと楽しいお店でした。



さて次は、27日(日)久しぶりの東京国際フォーラム
「アート手作りフェスタ」
10:00~17:00

今週も製作頑張ります。





早くも7月の3連休が目の前・・・。

S&J Bros.の3連休は・・・。

7月20日(日)
深大寺 鬼燈(ほおずき)まつり
10:00~18:30

・ 八観音めぐり
・ 手作り市
・ 観光物産店(石巻・南相馬・須賀川など)
・ 深沙(じんしゃ)の杜ライブ
・ 西馬音内盆踊り(17:30~)
・ ほおずき市

などたくさんのイベントで楽しめます。

開催は19日~21日の3日間ですが、
S&J Bros.は20日のみの出展です。

皆様のご来場をお待ちしています。





昨日は、下北沢大学annexの手作りイベントでした。

もう7月も半ば、かなりの暑さで辛いかな~と思いきや、
意外にも風があり、涼しく開催できました。
ちょっと変なお天気ではありましたが・・・。


出展者のみなさんとも顔見知り。
シーズンオフのS&J Bros.は、のんびりゆったりのイベントを楽しみました。

そんなシーズンオフにも関わらず、S&J Bros.の商品をお手に取り、
お買い上げいただいた皆様、誠にありがとうございました。


やはり下北沢大学のイベントでは、必ずリピーターのお客様にお会いできます。
とても嬉しく、励みになります。
ありがとうございました~。

次回の下北沢は、9月14日(日)になります。

8月とご案内してしまったお客様、申し訳ありません。
8月の下北沢での出店はありません・・・。


さてさて、次週は深大寺
19日~21日の3連休の深大寺は鬼燈(ほおずき)まつり。
いろんなイベントが用意されています。

S&J Bros.の出店は、20日(日)のみ

です。

今週も製作がんばります~。