中ノ森文子Fan♡Info! -29ページ目
<< 前のページへ最新 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29

AYAKO NAKANOMORI/中ノ森文子ライブレポ①10/1/17

2009年11月の末に文子ちゃんがマイスペースを開始。
何?どうするの??!!ライブするの??!!
ていうか生きてたの??!!!
ていうか待ってたよ!!!!
ていうか元気ーーー(><)
会えるのいつ?いつよ!!!!
いつよーー!!!早くー!!!!!!

やきもきやきもきやきもきやきもき

な中、そんなファンの気も知らず12月に「実はだいぶ前に髪切ってます」の報告と共に
マイスペに写真が貼られ
ほう、髪切ったのか。ていうかあなた相変わらず可愛いですね。

そして2010年1/17にライブやるとの告知。
前売りでチケット完売。

こんな記事もありーの。
ナタリー - 元・中ノ森BANDの中ノ森文子がついにソロ活動スタート
http://natalie.mu/news/show/id/25876

no music...no life...
出演:藤本大祐 / 轟音水産 / ナカノモリアヤコバンド
■OPEN : 17:30 / START 18:30
■Advance 2,800 yen / Door 3,000 yen + 600 yen (for drink at Door )
@新宿FUTURE NATURE VALVE

$わーい。ブログはじめたぞー-2010.1.17ライブ

1. Love is game
2. シークレットプール
3. wait wait
4. Annie
5. re start...
6. サバク
7. Birthday cake
8. ノンケミボーイ
EC-1. Thinking over
EC-2. Oh My Darlin'

チケットはなくした。笑
捨ててはないww
●追記●
このブログを見たファンの方がわざわざ写真送ってくださいました(;∀;)
ありがとうございます
$わーい。ブログはじめたぞー

対バンも、スタッフさんも多分文子ちゃんの知り合いの人ですっごくあったかい雰囲気のライブでした。女の子のお客さんが多かったかな
この日の私の日記には
・2丁目でやった。おかまの人がめっちゃ来てた。あやこちゃんはMCもおかまの人に絡みまくっていた。とにかくおかまの人の勢いがすごくてびっくりした。すごく楽しかった。あのベースとギターの人も実はおかまにちがいない。って書いてあったwwwwwww

おかまのことばっか…(;∀;)

↑●※しょーちゃんと当時のギターサポトニーさんのことですね。彼らは多分おかまではありません。確認してないけど。きっとカルチャーショックだったのでしょう。当時の私

・めちゃめちゃ痩せてた。髪が短いから余計!!顔がさらに半分くらいになってた。←これは嘘。でもうひゃーって感じでした。髪がくりんくりんで可愛いかった。
ブルーと白のギンガムチェックの半袖のブラウス着てたのおぼえてる。(たしか。)
ぽっぷになったなぁ

1曲目のLove is gameからもうギターなしで、
バンド時代、ギターを離して歌うことはほとんどなかったから
なんか象徴的でした。変わったんだなぁーーって思って。
途中のインストのところで謎の装置をいじるパフォーンスしていて(今はメンバー紹介してる)、
よくわからず(私の知識不足ww) 一瞬うはwwなにwwwと思った。

とにかくびっっくりしたのだよ
色々ね

re startで泣いてる人めっちゃ多かった。
なんかこみ上げた。
いい歌詞だと思う。文子ちゃんらしくて多分1番好きだ
うん。裏ベストナンバー1だな。

文子ちゃんは泣いていませんでした。
文子ちゃんはあんまり泣かないであるよ

Annie,Birthday cake,サバクの3曲はこれからのライブの3本柱になってく予感がしました。
それくらい始めから完成度が高かった!

ていうかこの日のBirthday cakeは神でした。
正直Birthdayの入りの部分はこの日が衝撃的によかったと1年経っても思う。まだ耳に音が残っている
まじ文子ちゃん天使かと思ったwwwww

アンコールのThinking overはDana Gloverのカバー。
キーボード弾き語りをしていて、ピアノ弾けること知らなかったのですごくびっくりした。
普通にうまかった。おどろいた
声の良さが出てる曲だと思った

あとOh My Darlin'で終わり。

ちょっと緊張してたのが伝わって来た、でもあったかくて
本当にいいライブでした~

ドラムはちぃたんだから半分はまだ中ノ森BANDで、でも違う!!
みたいな。そんな不思議な感じはあった。でもちぃたの笑顔久しぶりに見れてめちゃ安心した~。


「皆で、一歩一歩これからも、一緒に成長して、
もっとでっかい箱、にいこうね!!
皆で一緒にいきたいっす!!!」←中ノ森文子ブログより。だってー
泣いちゃうねー1年経って改めて見てうわーーーーんって感じ。勝手にwwwww


勝手に振り返って勝手に盛り上がってるわたしwwww
振り返ってみるとおもしろいセットリストだなー。

そんな感じでした。
ちなみにCatch me if you canはまだないのですよ。
もうちょっと先です


※後で検索しやすいように日付を2010/1/17にしてますが
この記事書いてるのは2011年1月です。未来人の日記みたいになってるけど。

nakanomori_fanをフォローしましょう
<< 前のページへ最新 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29