なんとかなるだろう韓国生活 -12ページ目

なんとかなるだろう韓国生活

2023年11月末から名古屋からソウルへ
2025の2月末からワーホリ予定!(許可出た)

 

こんにちわ

 

ふと

 

思った

 

語学堂何級まで行こうか悩んでる人

結構いるんじゃないかと___

 

 

私は韓国を旅行で簡単に意思疎通出来る

程度なら正直3級まででもいいかな

という意見です

 

 

なぜなら

 

大学や大学院受ける人達でも必要なのは

TOPIK4級が条件なので…

 

 

私の通うイデはTOPIK受けると通う級より

上の級が取れると有名です()

多分他の学校もそうだとは思う

 

なので基本的行っても4.5級

それ以上はいいかな〜て思って

大体、大学等に行くor帰国orバイト

 

そして人数がぐっと減って

6級になるとクラスが1クラスになるんです

 

 

もし韓国で長い間住みたいとか結婚を考えてる!

TOPIK6級のため!

とかであれば最後6級まで

行ってもいいのかな〜と

 

6級では政治の話や社会問題

正しい学校教育、企業戦略、四字熟語

と、ちょっと母国語でも

よくわかんないレベル()

 

韓国生活の話ももちろん授業で勉強します

冠婚葬祭の話(葬式文化)

この辺は結婚を考えてる人とか

面白く聞けるかも

(結婚や葬式等なので内容的に)

 

 

 

でも正直6級とかになると

日常生活では使用しない文法ばかりです

 

なので会話レベルは4級までして

韓国人とたくさん

会話することをおすすめします

 

 

6級通っていても

正直現地の韓国人の会話聞いてても

知らない単語(流行語や省略語)

が多いです

 

なので6級だからといって

 

流暢に喋れるわけでもない

(大声)

 

個人差有り

 

 

テストの点数は良いけど韓国語話せない

話せるけどテストできない

この2つに分かれる気がする…

 

 

 

本当に現地の言葉を聞いて

真似るのがいいのかも

って最近思います

 

韓国語話すの上手な方は本当

韓国人の友達が多いか本当に

努力したのかな〜て思ってる

 

 

 

私も本当に実力伸びない

本当にできない

 

 

 

もっともっと会話していろんな人と

出会うこと努力しますTT

 

 

 

 

 

語学勉強は終わりがないです