
3日から2泊で北関東~福島を廻ってます。
関東以北は暑いですね~

西の方は台風で被害がまた心配です。
降らないのも困るけど、何でも程々がイイですね


さて、1ケ月前の東北ラウンド、2泊目は岩手県花巻市の志戸平温泉…
志戸平温泉て聞き慣れないですけど、花巻温泉の一部なんでしょうね
花巻駅からシャトルバスのお迎えが有って、時間も間に合って助かりました
とても大きなホテルに泊まりました
<外観>

未知の領域、大きなホテルだけに期待が高まりました


ペット専用の露天風呂まで有るんですよ~一緒に泊まれるのかな?

動物に優しいホテルとお見受けしました
そしてエントランス前の屋根裏には…

数多くのツバメの巣が有って、親鳥がビュンビュン飛び回ってました

<エントランス>
イイですね~入口からこんな装飾!

<フロントロビー>
予測通りデカい!!広~い!!

そして天井も高~い!

なんと、プールも在ります!

お土産売り場も広くて充実してました。

よく見ると通路の上の方に、夢の国の様なロボットとアニマトロにクス
動いてオーケストラが流れます

もう一つ、宮沢賢治バージョンも有りましたよ~
この奥にはレクリエーション施設や和食処が在ります
温泉ホテルと言えば、コレですね!

さぁ、やっとお部屋の紹介です!

ベッドは小さいけど、足場は広いシングルルーム。
動き安かったらイイんです。


<水周りチェック>
ユニットバスがシッカリ付いてます
部屋からの眺め。
豊沢川を臨む景色です。

今は使われなくなりましたが、大昔、坂上田村麻呂が東征の折、ココに立ち寄り、温泉を見つけたそうで、半洞窟風呂は永く昭和まで涌いていたそうです

ロビーラウンジで、のんびり過ごすも有りですね~

ここには軽食やスイーツも有ります。

志戸平サンデー気になって、つい買ってしまいました

そしてガトーショコラケーキも追加!

翌朝はアイスもあることに気付いて、またついつい…(^^ゞ

ブルーハワイなんて珍しい~
ストロベリーとWにしました

31なら、今チャレンジTHEトリプルなのになぁ~

食事は2食付きプランでした。金券制で、¥1000分が頼めると言うもの。

和食処「又三郎」にて頂きま~す

オフシーズンでしょうか、全体的にお客さんは少な目…

岩手花巻なのに、小田原ラーメンとは、コレ如何に…(^▽^;)

食べたい気もしたけど、menuがイッパイ有るので、シッカリご飯ものをチョイス!

生姜焼き定食にしたけど、もやしばかりで失敗したかな~…
巨峰サワーは別注文です

でもこうして、自由に選べる食事処が在るのって、とっても有り難いです!
多きホテルだけに、飲食店も複数…
朝ご飯は別のレストランです。バイキング専用レストランなのかな
「たんとたんと」

細かい惣菜ばかりで、メインになるものが少ない…でも贅沢は言えません
食べられるだけOK!!

夜8時台には、このホテルの目玉イベント、花巻の伝統舞踊「鹿踊り」の
披露がありました。この面は花巻駅にも飾られてます
「なるほど~これなんだ~!」と思いました

素敵な文化ですね~観てみないと解らないものです(⌒∇⌒)

肝心なのはもう一つ!温泉大浴場…

以下はHPからお借りしました
朝入るお風呂は凄い大浴場が長細いです!

大浴場の奥から長い通路を抜けてやっと入れる、隠れ家的露天風呂。
平安以前の歴史を想像しながら浸かります
♨


夜は行った大浴場&露天風呂は2階建て。
私はいつも閉場前に入るので、独占です


有料だけど、貸切風呂も有りますよ~♨
たらい風呂、1人でユックリ出来るので好きです(⌒∇⌒)

今回の予約は、楽天トラベル
からの手配で以下の通りでした

|
恒例~!あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆ ![]() ホテル名をクリックで公式・若しくは予約サイトにJUMPできます
さんを22項目から採点チェックして、それぞれ☆は10段階評価から平均を出します
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別
あると思いますので、その辺はお許しくださいm(__)m ![]() 付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;LAN装備有り(部屋でLANケーブル・無線LAN等)。
○・・・4点;ルーターの無料貸出等。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(インターネット全く使えず)
コレでより伝わりやすくなると思います
外観…(3)
フロントロビー・館内イメージ…(4)
従業員さんの対応イメージ&細やかなサービス度
(スムーズさ・臨機応変さ・大らかさも含む)…(4)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(3)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(3)
違うタイプの部屋の見学感想…(-)
ベッド・布団の寝心地…(3)
お食事 (夕食)…(3,5)
〃 (ランチ)…(-)
〃 (朝食)バイキング…(3,5)
レストラン(お店)の居心地度…(3)
お風呂(大浴場&露天風呂)…(4)
立地環境… (2,5)
窓から・周辺の景観…(3)
周辺の便利度…(3)
交通の便…(2,5) 送迎も有りか無しか明確にしますね ![]() 近隣観光の便(お役立ち度)…(2,5)
プラン内容の魅力度…(4,5)
コスパ値頃感・お得感…(5)
アメニティー・部屋内設備の満足度…(4,5)
館内外設備の充実度…(5)
パソコン使用環境(◎・・5点)
![]() *館内設備の充実度と、リピーターになるかの可能性(平均計算後に加算)です
総合的に視たら、周りの環境はイマイチでしたけど、中では凄く楽しめました
コスパが良いのと、施設の充実さと、催事が絶えず有るのが凄いですね!
また行きたいです(⌒∇⌒)
|
チェックアウト後、川沿いを散策しました

鬼怒川や塩原みたいな景観ですね

もう少し観光スポットが有ったら良かったのに…