イメージ 1

帰ってきたら思った通り近所の桜通りは半分桜葉桜化しててチョッとガッカリでしたしょぼん

その分今回のラウンド中でイッパイ観られたからイイかな(*^▽^*)
そんな訳で、丁度今回挙げる記事は倉敷の事なので、今月分の美観地区散策までまとめて載せたいと思います!

先ず今月の「はなの舞」の夕食…
今月も新メニューが加わってました。

イメージ 2



生牡蠣と馬刺し
生牡蠣はトゥル~ん照れと一口で。
馬刺しは珍しいから頼んでみたけど、弾力が有り過ぎて噛み切れないですね~
(´・ω・)

イメージ 3


そして、メルマガ会員に入ってるんですが、お得な情報をを毎月送ってくれます。タイミングが合えば、今回みたいに、1000円未満の一品なら何でもサービスなど色々です。
今回はお刺身3点盛にしました

イメージ 4


確かにお得なんですが、他にも色々オーダーしてたら、予算をこの三点盛分オーバーしてました…意味無いぢゃ~~ん!!(≧◇≦)

デザートにはチョコレートシューアイス


イメージ 5


こんなの頼んでるからオーバーするのよね…(^^;)


はなの舞いでお腹を満たした後は、2か月ぶりにお友達のYちゃんと、
いつものBAR 酒&食 サライで待ち合わせ・・・


イメージ 6






イメージ 7



2Fがお店。このアングルで撮るのは初めてかな爆  笑



イメージ 8


ここまでは今回撮った写真。
大好きなお店なので、つい毎回撮っちゃうわ~ハートえへへ(〃´∪`〃)ゞ
次の4枚は先月です。


イメージ 9



私が行くと、シェフ(マスターのニックネーム)が、私の置いてってるCDやお気に入りの音楽を掛けてくれたりします。心地イイお店なんです。ニヤリブルー音符



イメージ 10



先月行ったのは3月14日、ホワイトデーだったので、
シェフが珍しくバレンタインのお返しくれましたプレゼント


イメージ 11


苺入りのホワイトチョコ
コレ美味しいですね~~!!病み付きになる~!
ドライな苺なのに結構ストレートな風味でした


イメージ 12


そして今月のサライを出た後、Yちゃんのお奨めワインのお店を探しましたが
もう閉店のお時間なのか営業時間外でした
(前後して紛らわしいですけどスミマセン。)

結果、近くにある、バー とろぴかるどーる
ここのマスターは私と共通点が、浜田省吾ファン
昨年福岡で開催予定だったLIVEが体調不良のアクシデントで
今月に延期になったんですけど、その日はお店をお休みにして泊りがけで
福岡に観に行くそうです!楽しんできてね~~


イメージ 27


カラオケも有るお店なので、倉敷で唯一歌いたくなるとココに来るかなぁ~カラオケ
2人でアンルイスメドレー歌っちゃいました音譜( *´艸`)
六本木心中やリンダ懐かしかったぁ~


イメージ 28



ここからまた先月のエピソード…

またモーニングを頂きに寄りましたコーヒー食パン

イメージ 13



前回1個ぢゃ、ぶっちゃけ足らなかったので、今回はパン2個。
カレーパンと明太子パンにしました。


イメージ 14



カレーパンには中がやや半熟のゆで卵を入れて食べたら美味しかったです



イメージ 15



移動前には必ず、美観地区をパトロールDASH!
毎回素敵な景色を切り取ります
3月は倉敷音楽祭の開催時期。


イメージ 16


いろんなゲストも来られるみたいですが、タイミング悪くて未だに観られたことは有りません笑い泣き

なので普通に散策~


イメージ 17





イメージ 18


天領舟の優雅な風景は好きですね~

最近、外国人、特にアジア人が団体で着物の着付けをして、散策している風景が見られます
お願いだからズッと橋の上を占拠するのは止めて下さい滝汗滝汗


イメージ 19



さぁ、お待ちかね!今月の倉敷川沿いの桜です桜


イメージ 20


満開から散り始めたくらいの時期ですね~桜


イメージ 21


キチンと今回はピント合いました!!ヾ(*´∀`*)ノ
綺麗~~


イメージ 22


白鳥のつがいさん達も暖かくなった春に、気持ち良くご飯食べてそう~


イメージ 23



美観地区と桜の風景はピッタリ本来の和の風景ですね~



イメージ 24



ついでに、移動後の福山…
福山城の桜がどーなってるのかチラリと観てみたら・・・、
メッチャ素敵でした!桜


イメージ 25



ズラ―リと石垣沿いに咲く桜桜桜桜


イメージ 26



本丸内からも、時間が有ったら観たかった~!
この日は山口泊の予定だったので、来年は広島泊にしようかしら…
そしたらもう少し時間できるかもね!爆  笑

イメージ 29



ご覧頂いてアリガトウございました
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
  *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;