
昨日無事に松山から帰りました。関東は雪の予報でそうとう寒いのかと思いましたが、今日もイイ天気で肩透かし…

こんな晴れやかな日に、今度の新しいアメリカの大統領が就任したのは逆に疎ましいと思ってしまいます(・。・;
さて、昨年12月のラウンドから帰っての関東巡回の時の話です。
年末や長期休暇前後は予定が詰め込みで通常外のルートを廻る事が有ります。
この日は横浜を飛ばして午前中にいきなり横須賀へ。
そして千葉県の君津方面に行きました
東京湾の景色と名物をご紹介!

横須賀からだとアクアラインを渡るより、フェリーで渡った方がお得なのをネットで調べて知ったので、レッツtryです!



車庫は結構広~い(゜o゜)

客室ラウンジです

アクアラインで行ってもフェリーで行ってもそんなに通行料が変わらないなら
楽して渡れた方がイイですよね~
因みに公式サイトからだと、お得な10%引きチケットがGET出来たり、

横須賀と言えば、海軍カレー
海軍カリーパンも人気です!

さぁ緊張の中、出港~!




快晴で良かったぁ~!

いざ、南房総の金谷港へレッツGO~!

甲板デッキは風が強いですね~
フェリーが沖に出ると、どんどん海鳥が集まって来ました

餌を貰うのが目当てなんでしょうね~
ドンドン近づいてきて、手が届きそうな位まで…

上昇気流に上手に乗って…鳥ってイイなぁ~。自由で・・・

高い所からは、鷹も何かを狙うように飛んでついて来ました

輝く東京湾




何の漁でしょう…漁船がイッパイ

船内で、横切る大型タンカーの説明アナウンスが流れました
これから遠い母国へ帰るんですね~お気をつけて~!

所要時間は片道約40分です。
金谷港が見えてきました

無事接岸、金谷港を降りると売店が在ります
金谷フェリーサービスセンターです
房総の海産物・農産物をはじめ、雑誌等で紹介された当店自家製
「牛乳まんじゅう」を製造販売しています。


アジフライ定食がイチオシの様ですね!大好き!美味しそう~~
改めて旅行で来た時に食べてみたいです。



鋸山も近いので観てみたかったけど、逆方向に進んでしまったみたいで諦めちゃました

これからの時季、いちご狩りのシーズンですね~
皆様も房総へお出掛け如何ですかぁ~ヽ(^o^)丿

訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ