
本州から愛媛・松山に来ました。今回も早いもので最終日。
今回の記事も先月の最終日の事です
広島から下関に向かう新幹線のホーム。
500系エヴァンゲリオンに初めて会いましたぁ!

1両目はエヴァンゲリオンの操縦席に改造されてて、ファンには堪らない指定席なんでしょうね~
これに乗って山口方面へ。
山口県内のお仕事を終えて、帰途に就くため山口宇部空港へ



JALのカウンター前に可愛い飛行機の翼が付いたソリ。
夢も運んでくれそうです(●^o^●)

意外に綺麗なイルミネーションだったので記録しました


この光のカーテンの通路は対になってて、もう一つ有ります。
だからエントランス前が明るいんです


光の架け橋、色が変化していくのでアニメにしてみました

橋を渡って振り返ると両脇の壁には映像のイルミネーション!
「おいでませ」って出てたかな~

地方の空港も頑張ってますね~


ロビーに入るとフグのサンタさん
お髭似合ってんぢゃん(笑)

猿の木造、何だか気合入ってますね!

コチラは出発ロビーのツリー
天井に着きそうで、デコレーションも凝ってる~

他にも宇部の街では色々イルミネーションイベントが開催されてたみたいですが知らなかったぁ…観たかったです
輝くバス見つけたかったですね(^▽^;)

実は広島でも名物の路面電車がキラキラ光ってるクリスマスバージョンのが
走ってました。
http://www.hiroden.co.jp/topics/2016/images/1111-Xmas/image005.jpg http://www.hiroden.co.jp/topics/2016/images/1111-Xmas/image006.jpg
※写真は前年度のものです
イベント列車で、期間限定で貸切も出来たみたいです。粋な企画ですね

帰りの便
が東京湾上空まで来ました。

機内から見えた木更津付近の街の灯りと、左の点々のアクアラインが綺麗でした


続いて亀有駅前のイルミネーションです。
羽田からリムジンバスで亀有駅まで到着~

後光が差した様なお祭り両さんです



最近はアチコチのJR駅前ロータリーがイルミネーションで明るくなってますね~
帰ってくるとホッとします





(・∀・)/"ハーイ、ココが記念撮影スポットですよ~

今夜もこの光景を見てから家路につきます・・・


訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ