イメージ 1

昨日はお天気が悪く、各地の運動会も中止が多かったみたいですね。傘
やっと過ごし易くなって来たのにたまたま雨、上手く行かないもんだなぁ~

でも鈴鹿では、F1日本グランプリがドライな状況で開催できたそうですね
私の推しメン、ニコ・ロズベルグがPole To Win!!フラッグ

まだ鈴鹿には行った事が無いので観に行ってみたいなぁ~~爆  笑


イメージ 8



そして昨日、早くも野球千葉ロッテマリーンズがCS敗退…残念ダウン
来年は頑張ってくれ~~!!

スポーツの秋ですね~私個人は変わらず、食欲の秋ですが…ニヤリチョキ




さて次回記事が先月の西日本ラウンドの最終宿泊地の紹介になるんですが、
タップリ撮った写真で長くなりそうなので、チョっと秋らしいお花で休憩~ガーベラ


アチラから帰って数日後、千葉県内房~外房ラウンドの途中、

丁度見頃かなぁ~と気が付いて、昨年も寄った木更津東ICから車5分程の



イメージ 2



晴れてると、何とも穏やかな場所・・・



イメージ 3



武田川と言う小さな川沿いに沢山のコスモスが咲いていますガーベラガーベラガーベラ



イメージ 4



もう少し密集して咲いてくれてるともっと綺麗かなぁ~って思うけど、
場所の風景がイイので、コレだけでも和みます爆  笑



イメージ 5



木更津市の観光協会のページから…
http://www.kisarazu.gr.jp/touristspot/roman_street/roman_street_ph/kosumosu.jpgJR馬来田駅から真里谷城址のある城山まで、
自然と歴史を探訪しながらハイキングできる散策路を
「うまくたの路」と呼んでいますが、
この起点から1600メートルのウォーキングコースが
コスモスロード。
戦国時代にこの地に居城を構えた
房総武田氏ゆかりの武田川に沿って、水と緑を
思う存分満喫できる散歩道です。地元のボランティアの
皆さんが整備を行い、その名のとおり、秋にはこの道に
コスモスの花が咲き乱れ、あたりはピンク色に染まります。
早春には菜の花が同様に黄色の帯となり、道ゆく人の
目を楽しませてくれます。花が風にそよいでいる様子を
見ながら、すがすがしい空気の中でのウォーキングは、
心身のリフレッシュに最適です。  
10月上旬には、秋桜フェスティバルなど、趣向を懲らした
イベントが行われています。
 
と言う事で・・・


イベント情報

開催日
10月16日
開催時間
10:00~15:00
開催場所
木更津市真里 武田川コスモスロード



アクセス
【電車】
JR久留里線馬来田駅から徒歩5分。
【館山道】
・姉ヶ崎袖ヶ浦インターより410号を通り約15分
・木更津北インターより409号を通り約10分
【圏央道】
・木更津東インターより約5分


※久留里線ご利用でお越しの方にはお買い物割引券をプレゼント!(先着100名様)
馬来田駅前でふかし芋と麦茶をサービス!
 (なくなり次第終了)

等のサービスもあるそうです。丁度来週デスネ!


是非、秋の房総へお出掛け下さ~~い
イメージ 6



訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*リコメはお休みさせて頂いてます。
 *blogramに登録しています
イメージ 7