イメージ 1

2日目、長浜から京都に来ました☆あやぴ☆デㇲッパーニコニコ

先月の記事は神戸を過ぎて、やっと倉敷まで来ました


到着したら先ずはホテル併設の居酒屋「はなの舞」で生ビール&夕食で~す爆  笑
コレがあるから働けるぅ~~ラブラブ

イメージ 2



あては、チョッと頼み過ぎましたね…
カニクリームコロッケと、鱧の天ぷら 柔らかっ!ラブラブ!


イメージ 3



ハラミ串(梅おろしと柚子胡椒おろし) 海老とアボカドの生春巻き



イメージ 4



羽根つき餃子



イメージ 5



デザートは別腹で~ シューアイス チョコソース掛けです



イメージ 6



お腹イッパ~イ。店長さんが居る時は最近テイクアウトはあまり快くしてくれません。食べきれない分はBARサライにお土産に持ってったりします



イメージ 7



この後も数軒BAR巡りしてますが、今回はレポ省略で…(^v^ゞ


翌朝は恒例の美観地区パト


イメージ 8


夏の景色を切り取りますカメラ


イメージ 9


外人さんも多く乗る倉敷川の舟、船頭さんも英語片言混ぜて大変でしょうね笑い泣き



イメージ 10



この鳥は何でしょう~鯉を狙ってるのかなぁ…
ココに居るのはみんなデカいぞぉ~~!


イメージ 11



暑くて陽やどりするのに、涼を取るなら定番の猫屋敷がイイ!
風鈴の音色が涼し気です~
勿論ニャンコ型ですよん三毛猫


イメージ 24



ヒョウ猫の森、まだ1度しか入ってないなぁ~
元気なニャンコ達にまた会いたいです三毛猫戯れた~~い爆  笑


イメージ 12



手前には大阪のオバちゃんが喜びそうな柄がイッパイです(笑)
照明が可愛い!


イメージ 13



こういうオーケストラのオーナメント大好きです
 猫の他にもウサギなどもありますよねうさぎ
ニャンコのは今回初めて見ました!バイヤーさんセンスいいよぉ~グッラブ



イメージ 14




お隣のお土産物屋さん、「倉敷いろはに小路」さんも徐々に進化してます


ここには「トリックアート迷宮館」や「フクロウの森」が在ります。



イメージ 15



そしていつから有ったか、金賞コロッケもコチラに出店してたの気づかなかった…アイビースクエア近くにも以前から支店が在りますね
美味しいコロッケです


イメージ 16



美観地区は奥行きが深いお土産屋さんが多いです。
この奥に「トリックアート迷宮館」や「フクロウの森」が昨年出来ました



イメージ 17



縁起のイイフクロウグッズはお土産にも最適ですね~



イメージ 18



然程フクロウに戯れたいと思わなかったので、まだ入ったことは有りません



イメージ 19



トリックアートも高いお金を払ってまで観たいとは思わないですよね~(;´Д`)



イメージ 20



中の様子はモニターで生中継を覗き見できます(●^o^●)
ま、これでやや満足でしょう!


イメージ 21



それよりも目を惹いたのはカピバラさんグッズ!
小っちゃいオッサン岡山バージョンも有る~(笑)


イメージ 22



Suzy’s Zooも好き~普通に可愛いですね(o^―^o)


イメージ 23



エイリアン桃太郎ってどんなんだったっけ…今気になった(・∀・)


とにかく暑い日でした。この後、喉を潤したくて桃のパフェとかも考えたけど、アイスコーヒーもイイなっと、倉敷庭苑にある小洒落たCAFEに初めて寄ってみましたコーヒー

次回の紹介にしますね~パー照れ

イメージ 25


訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*リコメはお休みさせて頂いてます。
 *blogramに登録しています